
ドザえもん
ヨーグルッペをこよなく愛する愛飲団体!? タヌキック教 長崎県支部に所属し、ヨーグルッペとモトクルの普及活動に尽力しております!
巷ではヨーグルッペの事をストローで吸引し、何度も繰り返し欲しくなる、常習性の高い、白くて怪しいブツなどと揶揄されておりますが、決して怪しい者ではございません!
※すみません・・物でした!
『顔の見えるモトクル』が我々タヌキック教徒の願いです!
ペンネームと顔を繋いでモトクルの楽しさを世に広めるために九州一円飛び回っております!!
教祖は時々九州を飛び出しておりますが・・・
目立つバイクですのでお見かけしましたら、お気軽にお声掛けください!
タヌキック教に勧誘させていただきます!






『車検のついでに』
今日は大忙し‼️😱
9月6日に車検満了で8月29日にドッグ入りしたPC37‼️😉
時間不問でゆっくりたっぷり時間をかけて仕上げてもらい、完了しましたの連絡が‼️😁
2年前の車検で構造変更して単座席に変更しましたから車検時のシート戻しの心配はありません‼️😀
でも、7月7日の軍艦島ツーリングで@106748 さんからタイヤもそろそろですね〜とアドバイス‼️🤭
この車検のタイミングにタイヤとチェーンの交換も‼️😉
タイヤはちょうどスリップサインが出て交換のタイミングでした‼️😉
さすがはまことんCBさん‼️👍
お目利き〜‼️😆
でも、買った時からず〜っと気になっていた箇所・・・😥
ジェネレーターカバーの擦過傷‼️😮💨
今回の車検でジェネレーターカバーも交換しちゃえ‼️😆
これで週末の長崎バイカーズミーティングに間に合った〜❗️🤗
と、思いきや‼️😨
息子も長崎バイカーズミーティングに行きたいって・・・😰
息子が幼稚園の頃、「隼」を見てバイクに憧れ、私も仕事をリタイアして大型取るか、と重い腰を上げた手前、連れて行かないわけにはいきません‼️😥
でも、息子はまだ免許持たず・・・😮💨
バイクは2台とも単座席・・・😭
ここは我慢して車で行くしかないのか〜‼️😱
@68519 さ〜ん、参加する事に意義があるんですよね〜‼️🤭
モトクルエコ活はガッチリこき使いますから〜‼️🤣