
プイタン
新型台湾BW'Sを手に入れてからソロツー&林道遠征にどハマりしてしまいました。
以前は大型バイクでは誘われたツーリング程度、二種スクーターは通勤買い物、オフロードは近場だけでした。
’24/12 VFR800とRX125を手放し、高速も林道も走れるイタリアン冒険バイク、ファンティック キャバレロ エクスプローラーを入手しました!
TLMは登山バイクなので手放せません^_^
バイク全盛期世代ではないですが、当時のバイクも大好きで、オンでもオフでも大型でも小型でも、のんびりではなく興奮する走りが楽しめるバイクが好みです。
他人と被らないというのも重要かな。
中身の薄い一言投稿じゃなくてブログ風の投稿を心掛けてます。
ツーリングの参考になる投稿が見たいのでポエマーや写真だけにこだわる情報発信の無い人、バイクと関係の無い投稿ばかりの人は敬遠します。










CBTR2025 昨日のスタートイベントから参加してきました!
彦根市の荒神山公園からスタートし時計回りの逆打ちで周って、初日はスポット15箇所中12箇所チェックイン。
夕方予報通り雨が降ってきたので早めに湖北にあるライダーハウス「日本何周」を訪れました。
静かな集落に照明輝く住宅が現れるので目立ちます(笑)
宿泊客は自分合わせて3名でした。
やっぱりオーナーと宿泊客での団らんは楽しいです😊
今日は朝からCBTR残り3箇所と謎解きスポット巡りの琵琶湖王を7箇所中4箇所を周ってきました。
残りはフィナーレイベントの時に終わらせよう。
昨日今日とお昼は近江米の新米おにぎりを食べたので実家に戻って田んぼの稲をチェック。
もう穂が垂れてきてるので稲刈り間近なのか?🤔
来週か再来週には稲刈り終わらせてモトクルDAYに参加できるようにしておかないと!