
Hiroaki
16歳の時に兄にもらったFZ400Rを秒で廃車にし、直ぐにNSR250Rを買って以来ずっとバイクに乗ってます(車にハマった数年間を除く)
20数年ぶりにサーキットに走りに行ったらハマってしまい、CBR600RRとCBR250RRでサーキットに行ってます。
年に10数回しか使わないにも関わらず、サーキットへのバイク搬送専用車として軽バンのサンバーを購入。
更に街車のCBR600RRとは別にサーキット専用のCBR600RRレースベースを増車。
家族から白い目で見られてるおっさんです。
無言フォローしたりしますがお許しを。

自宅の裏の土地を買ってイナバガレージを建築中😁
折角のガレージなのでバイク専用ガレージにしたいところだけど、バイク搬送用軽バンのサンバーが今は歩いて10分くらいのところに所有しているマンションの駐車場に停めてるので、歩いて取りに行くのが超面倒くさいからサンバー用のガレージになりそうw
というかそもそもガレージなんて建てるつもりはなくて、単に駐車場(駐輪場)として土地買って、いつもお願いしている外構屋さんに土留めと土間コンクリート打ちをお願いしたら「引き上げてきた2年くらいしか使ってないイナバのガレーディアあるけど使います?ガレージはタダで基礎と設置の工事費だけでいいですよ」と言われて即答で設置をお願いしました😆
最低限で済ませるつもりが、なんだかんだで結構お金掛かったな😭
近いうちにガレージの固定資産税も徴収されるんだろうな…