
ヒデさん
▼所有車種
-
- MONKEY
16歳から32歳までに所有したバイクが、役45台
中にはロードレーサーやモトクロッサー、輸出モデルなど多種多様
32歳でアフリカに渡り、約10年間アフリカや中東などの奥地で働き、42歳で帰国し国内の仕事に復帰
またバイクに乗りたくなりSRX250やXT125、セローなどを乗ったのですが子育ての為に一旦またバイクを降り、娘が大きくなって娘も中型免許を取り、バイト先のオーナーからYBR250をもらったので、娘と一緒にツーリングができると良いなぁと、バイクを物色
本当はDトラッカーとかに乗りたかったけど、歳だしノンビリ走れる方が良いかな?とバンバン200を破格値で譲って貰い、現在レストアしながら乗ってます
念願の娘とのツーリングにも行けたので満足しています






モンキーRのレストア作業 インマニの嵩上げ
とりあえず予定通り朝から取り付けを試してみました😊
DENIケイヒンのキャブなのでノーマルよりフロート室が大きく嵩上げした状態でカツカツ語らない程度のレベルです取り付け自体特に問題も無く エンジンもごく普通にキック一発で始動してくれました
最大のポイント エアクリーナーケースの取り付けは やはり少し厳しくアクセルワイヤー部分に干渉します
とりあえず その場しのぎの方法では有りますが エアクリーナーケースとフレームの間に平ワッシャーを3枚重ねで入れて嵩上げ😅
概ねいけそうなのですが ハンドルを右に一杯切った時にワイヤーが引っ張られるようなので取り回しを変更するか アクセルワイヤーを長い物に交換するかかな
とりあえず朝活としては一旦終了してバイク屋さんのバイトに行って来ます