
アズサ
▼所有車種
-
- Aprio
投稿は自分の日記というか忘備録的な感じなので、けっこう粗暴な文面です。また絵文字とかも使わないのでぶっきらぼうな印象だと思いますがご了承ください。
バイクは大好きですが…幹線道路の交差点近くに住んでいますが、ブンブンコールしたり、信号待ちで空ぶかししたり、信号ダッシュでこれ見よがしに爆音響かせて走るのを絶えず聞かされていてノイローゼになってます。そういう輩はこの世からいなくなればいいと思ってます。
坂本梓というペンネームでバイク漫画等を描いてます。(Amazon無料本)
YouTube 「アズサのモトブログ」のチャンネルに動画を投稿してます。





9月10日にAprioがかからなくなって、その後2回ほどかけたがかからない…
8月29日にマフラーを替える前は、けっこうな大雨でもかかってたと思うんで、マフラーをもとに戻してみるかと思った。
今回マフラーを替えた時、フランジボルトがなかなか入らなかったんで今回は身構えたが、何なく入ってしまった。どうやら今回買ったものはかなり安物なんで、ボルトの合いが悪かったようだ。
さてマフラー戻してかけたが、かからない…
セル押した時の音がちょっと弱々しいので、バッテリーかなと思って1時間半くらい充電したが、セルは力強いけどやはりかからず。
ついでにフロアまわりのサビサビのボルトをサビ取り液にドブ漬けした。
ちなみに自分のAprioはセルできっかけを作って、キックでかけるスタイルなんだけど、何度もキックしてちょっと疲れてしまった。
もうこれでかからないならあきらめよう、と思った頃、いきなりかかってビックリした。
かかってしまえば安定している…まあしばらく様子見だろうな。
明日は雨予報なのでちゃんとかかってくれればいいが。