
ゆぅ
▼所有車種
-
- GSR250
お店でメンテナンスする余裕(お小遣い)も無く…
最低限のメンテをコツコツやっていこうと思います。
通勤で使う場合は1日135kmなので250ccが維持も考慮すると丁度いいです。
ただメーカーオークション卸しのヤフオク10万円台のバイク
( ̄▽ ̄;)
色々やれてますがエンジンが絶好調なので乗り続けたい!





( ˙꒳˙ )明日(今日)も始発列車で仕事だぞ…(心の声)
分かってはいましたが、Amazonで注文のキャリパーシールが届きました。(こんな日に限ってフル残業)
「また休みに…」晩食ついでにお酒を飲んで「よし大きさだけでも確認しよう(๑•̀ㅂ•́)و✧」何時もの暴走が始まります。
見た目は大人!頭脳は子供!
興味があることはまずやりたい…
っと今日も早いので( ̄ω ̄;)
サックっと言うと、添付画像のニッシンシールが使えそうです。
因みに
フロント:2A2-030 - 1122円
リア:2A2-006 - 583円
GSR250のパーツリストは持っていませんがV-Storm250と同じかなぁと思うのでそれの純正品フロントシールをモノタロウで注文すると1598円になります。
(思うほど安くはなってませんが…)
シールの使い回しはできないので同じ径のシールを︎︎𝖺𝗆͜𝖺͉𝗓𝗈𝗇で買いましたが…
比較シールのサイズも同じかつゴムの弾力劣化も無い「使っちゃえよ」と悪魔の囁きがします。。
オーバーホールしたキャリパーはまたバラして洗浄・塗装する予定なので…その時に考えます。
オーバーホールは予備品なので現在使っているキャリパーに使ってもいいかなぁと思ってみたり🤔