
とおる
▼所有車種
-
- GLADIUS 400
無言フォローお許しくださいm(_ _)m
2022年10月 グラディウス400購入
2023年5月 普通二輪免許取得、当日納車
長男が2輪の免許欲しいと言うので、離婚を期に40才過ぎてから自分も免許を取得。
なかなか個体数の少ない、グラディウス400に乗せてもらっています。
どっか行った時、何か買った時、何か付けた時、酔っ払った時、ボヤキ投稿しています。
初心者から無駄に遠乗りします。
マスツーは長男としか実績ないが、遠出でもゼロ泊2日の弾丸ツアーが多いので、たぶんムイテイナイです…
道内の、道の駅を巡っています。
過去、
独身時代に全道制覇。
婚姻時代に全道制覇2回目。
車ですが。
子どもが4人います。










油圧計を付けよう。の話。
メーターケースに入らない分、メーターをカットしてしまおうと単純に思い付き、いざ切ろう!と、思った時にメーター本体部分とカバー部分に隙間を発見。
ドライバー入れて優しく抉ったら、カバー部の分離に成功。
カバー部も、パネルと枠の分離に成功。
メーター本体のみだと、ケースのフタが閉まることを確認できました。
パネル部分を付けると、5ミリぐらいケースのフタが閉まらない。
1、メーターのみにして、耐候アクリル板をケースのフタに埋込付けるか。
2、パネル部分を採用して、ケースのフタ内側を削るか。
今のところ、この2択。
取り返しのつく、1番からやってみよう。今度。
北海道は朝晩だいぶ涼しくなってきました。
雪の降る前に、完成出来るかな…。