
ヒデさん
▼所有車種
-
- MONKEY
16歳から32歳までに所有したバイクが、役45台
中にはロードレーサーやモトクロッサー、輸出モデルなど多種多様
32歳でアフリカに渡り、約10年間アフリカや中東などの奥地で働き、42歳で帰国し国内の仕事に復帰
またバイクに乗りたくなりSRX250やXT125、セローなどを乗ったのですが子育ての為に一旦またバイクを降り、娘が大きくなって娘も中型免許を取り、バイト先のオーナーからYBR250をもらったので、娘と一緒にツーリングができると良いなぁと、バイクを物色
本当はDトラッカーとかに乗りたかったけど、歳だしノンビリ走れる方が良いかな?とバンバン200を破格値で譲って貰い、現在レストアしながら乗ってます
念願の娘とのツーリングにも行けたので満足しています


モンキーrのレストア作業 ブレーキキャリパーOH終了
キャリパーのピストンシール溝を掃除しましたが ピストンを差し込むと ほんの少し入れただけでロックして動かなくなります
とりあえずピストンを外し ♯800のペーパーにブレーキオイルを塗り軽く擦って荒れを修正
ブレーキクリーナーを吹き付けて洗浄し乾かしてから ピストンにブレーキオイルを塗って入れると 先程とは打って変わって軽く摺動するようになりました
ピストンを抜き ピストンシールとダストシールにラバーグリスを塗ってシール溝にセットし ピストンを差し込む
エアブリーダーにシリコンチューブを繋ぎ マスターシリンダにブレーキオイルを足してエア抜き
マスター側のエアが中々抜けず ちょっと苦戦
その後 無事にキャリパーからのエア抜きも完了し マスターにオイルを追加
キャリパーのブリーダーバルブの中に残ったブレーキオイルを ティッシュでコヨリを作って差し込んで吸い取る作業を オイルが付かなくなるまで行い各部の締め付けの確認をし 前輪を浮かせて空転させブレーキを掛けて制動チェッと レバーを離した時に引き摺らずに戻るかのチェックをして作業終了
お疲れ様!😅