
りょう
初めて乗ったバイクはCBR400R(NC56)
素晴らしいバイクでしたが
腰が壊れる前に憧れのリッターSSに乗ってみたくなり
乗り換えを決意。
2台目は CBR1000RR SP(SC77 )。
55000kmを越え、そろそろ楽な体勢のバイクに乗りたいと思い
GSX-S1000GXに乗り換えました。
週末はだいたい何処かへ走りに行きます。
センダボの時の活動限界が1000kmだったので、どこまで伸ばせるか挑戦していきます。
ツーリング仲間募集中です。
よろしくお願いします。





土曜日に急に肉が食べたくなったので、茨城の北の方に食べに行きました。
このお店で食べるのは2回目ですが、やはり美味い(高い...)。
その後は炭酸の温泉を求め、福島の金山町へ。
せせらぎ荘、いいお湯でした。
やはり、普通とは違う温泉は気持ちがいい。
濁っていたり、硫黄の香りが凄かったり、ヌメヌメになるお湯だったりと、これからも変わり種温泉を探して旅に出ようと思います。
のんびりし過ぎて時間が少し遅くなってしまったので
那須烏山市で一泊する事にしましたが、向かう道の選択を誤りました。
普通に安全な道を行けばいいものの、何思ったか
途中から八方道路を通って矢板まで抜ける事に。
色々な意味で生きた心地がしませんでした。
今何かと話題のクマさんには出くわしませんでしたが、鹿はいました。
無事ホテルに着いたは良いが、雨のせいでヘルメット内部はびしょ濡れ。
汗と雨と経年劣化が激しいということで、内装だけ交換することにしました。
今回の走行距離は652.3km
あと2000km弱で20000kmに到達します。
まだ1年経っていませんが、余裕で突破しそうです。