
うめきち
嫁ちゃんに内緒で48歳の時に、一念発起して自動二輪免許取得!
約30年ぶりのリターンライダーです。(若い頃は原付でしたが)
バイク嫌いの嫁ちゃんと戦いながら?週末バイクを楽しんでいます。
復帰後は全てジモティーで未整備車を購入。ネットで調べてメンテ、カスタムを楽しんでいます。
愛車遍歴
DJ☆1
(30年のブランク)
スカイウェイブ(CJ42)
グラストラッカー(NJ4BA)
バリオス2(ZR250B)
シグナスX(SE44J)
TW200E(2JL)
EN125(2a)
マジェスティ125FI(LPRSE27106A白)
マジェスティ125FI(LPRSE27106A黒)
マジェスティ125(5CA青)←現役
CB400sb(NC42)←現役






引続きコマジェさんのタイヤ交換。
リアタイヤもツルツルやし。
リアはマフラー外したりめんどくさい。
グーグル先生を見ていると固着してる動画がある。
ドキドキしながら作業するが案外スムーズ。
一番大変やったのはベアリング交換。
外す方は壊してもOKなので、金槌でガンガンやってアッサリ。
挿入はコツコツと金槌で叩き込む。
シールを入れたらOKのところで、どうしても入らない。
熱膨張の逆の原理で「冷やす」をやってみる。
ゴムやし良くないんですがパーツクリーナーを噴射!冷たくなったところを指で押し込んだら。
入りました〜。
コレで前後タイヤ交換が完了。
午後から試走。暑くて30分で終了。