
多賀龍
宮城県をメインにスーパーカブC125であちこち走り回っています。
高校生の時に友達に感化され原付バイクにハマり
YAMAHA MR50 → YAMAHA GT50
YAMAHA GR50 → HONDA スカイ
卒業して就職後は、その熱も冷めて乗らなくなり
55歳で、急に今までダサイと思っていたカブ
(C125のパールシャイニングブラック)
に一目惚れして、自動二輪(小型)免許を取得
今では、すっかりカブの魅力にハマっています。






早朝ラー、そして温泉ツーリング(その1)
今日は、午前5時に出発して宮城県の北部
栗原市金成の「麺屋 結う」にて岩手県の親友である@147088 と待ち合わせです
田尻町のコンビニで1回休憩を挟んで
①少々早い到着も、友は既に到着済みでした
大型と小型バイクの凸凹コンビ😁
②店はR4沿い下り方向側です
この店は、朝の5時からやってます🍜
(朝の部と昼の部のみ営業)
先客でモンキーとチャッピーがいますね🙇
③④メニューです
⑤朝食なので「煮干し中華」を注文
また、撮る前に食べちゃった😁
アッサリとしたお味が朝にピッタリ
朝の走りは若干涼しかったので身体が暖まり、アッサリとした煮干し出汁のお味もGOOD!
⑥ほんの少し南下し、コンビニでホットコーヒータイム☕
1つ目のミッションを完遂して、最終ミッションの遂行ため大崎市鳴子温泉から、さらに西側へ進んだ中山平温泉に向けて出発です👮
その2へ続く