springfirldさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(springfirld+散々手間をかけて色々したのでもう大丈夫な)
  • springfirldさんが投稿したツーリング情報
    springfirldさんが投稿したツーリング情報
    springfirldさんが投稿したツーリング情報
    springfirldさんが投稿したツーリング情報
    springfirldさんが投稿したツーリング情報
    springfirldさんが投稿したツーリング情報
    springfirldさんが投稿したツーリング情報
    springfirldさんが投稿したツーリング情報
    springfirldさんが投稿したツーリング情報
    springfirldさんが投稿したツーリング情報

    散々手間をかけて色々したのでもう大丈夫なはずだったコレダですがさすがというかなんというか期待を裏切らない!
    朝のお散歩がてらちょろっと走った帰り道、メーターが突然動かなくなったのでケーブルが切れたかギアがどうこうなったか⁉︎と思ったら視界の端でぶらつくケーブルが見えたので抜けただけかとホッとしながら路肩に停まってよく見ると・・・ケーブルの取り付け基部からすっぽ抜けてるではございませんか‼︎そうきたかー、故障のバリエーションが豊かですなぁ。
    その場で修理しようかと思ったものの、固定のイモネジが精密サイズときたもんだ。諦めて部品は外してボックスに、ケーブルはハンドルとスロットル&ブレーキワイヤーの間に引っ掛けて帰りました。ステップ折損事件とメインジェット詰まり2/3チョーク走行事件に引き続きまた罰ゲームやってる・・・。
    幸い部品も落とさなかったのでチョチョイと治して、様子見も兼ねて今月までだったA100の自賠責を更新しにいきました。ボロバイクでボロバイクの面倒見るとはこれぞまさに老老介護。
    今晩からも激務が続くのでお肉を食べて元気を出します。やっぱり人間は肉と米食って力出さないと!
    また気になる月替わりメニューになってました。本当にペペロンチーノの香り!味は醤油ベースだと思うんですがかなりペペロンチーノです。このメニュー開発した人すごい!

    バイク買取相場