
ふくミミ
バイクならではの光、風、香り、温度、湿度、解放感、爽快感、自由を感じて”我がまま気まま”に「走る」「歩く」「撮る」が好きな、ちっさいオヂサンです。ほぼソロです。
皆様の写真、日記、ツーレポを見て、笑ったり、うなったり、考えたり、参考にしたり、楽しませてもらってます。
ペコリ_(._.)_ ニヤリ😏 パシャリ📷

バンバン散歩 越生梅林 ~ 名栗湖 を楽しんできました♪
こんにちは(^○^)/
最近は”ポカポカ陽気”と”ブルブル寒気”が短い周期で入れ替わり、もうすぐ春が来ることを実感する日々ですね♪
2月28日(土)は『私も早咲きの桜が見たいな~』と思っていたのですが、長距離が得意な「大バン君(バンディット1250S)」が車検のため手元に無いので、高速が苦手でも細道小道が得意な「小バン君(バンバン200)」で”関東の三大梅林”のひとつ「越生梅林の梅祭り」に行くついでに近場の散歩コースを楽しんできました。
<今回のルート情報>
254号 - 川越から15号へ - 高麗川から30号へ - 途中で「山吹の里歴史公園」に寄り道 - 61号に入って「越生梅林」で散歩 - 山道をクネクネして「龍穏寺」で散歩 - 山道をクネクネして「黒山三滝」で散歩 - 顔振峠付近の山道を通り299号へ - 395号の山道で名栗方面へ - 53号で名栗湖へ - 70号から15号へ抜けて川越方面へ - 254号
尚、越生から武蔵の山々には、たくさんのハイキングコースやサイクリングコースがあるので、ハイカーもロードバイクもたくさんいらっしゃいます。細い山道などでは十分にご注意ください<(_ _)>
走行距離 :150kmぐらい(適当)
燃 費 :45kmぐらい/L(適当)
トップ画像:『越生梅林』より チラっとバンバン♪
以下、お時間がありましたら、見てやってくださいませ。m(_ _)m