1960じぇーん♂さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(1960じぇーん♂+キャブはクリーナーに浸け置きもしてから組)
  • 1960じぇーん♂さんが投稿したツーリング情報
    1960じぇーん♂さんが投稿したツーリング情報
    1960じぇーん♂さんが投稿したツーリング情報
    1960じぇーん♂さんが投稿したツーリング情報
    1960じぇーん♂さんが投稿したツーリング情報
    1960じぇーん♂さんが投稿したツーリング情報
    1960じぇーん♂さんが投稿したツーリング情報
    1960じぇーん♂さんが投稿したツーリング情報
    1960じぇーん♂さんが投稿したツーリング情報
    1960じぇーん♂さんが投稿したツーリング情報

    キャブはクリーナーに浸け置きもしてから組みまして。
    翌日に装着しました。
    周辺部品も戻します~。
    細々していてめんどくさい(笑)
    LLCも入れますね。
    地元のカワサキプラザにバラす時に気がついた千切れたダンパーと。
    チャンバーのガスケットとOリングは注文してますが。
    何とまあ予定より遅れていてどうやら日曜日の林道ツーリングまでに間に合わないのが決定。
    仕方ないのでダンパーはそれらしいゴム部品を挟み込んで誤魔化します(笑)
    Oリングはそのまま流用ですが。
    そもそもデバイス無し100はデバイス付きの85とは年式がかなり違うんです。
    100シリンダーは95、85車体は2001年式くらいの筈。
    私が現役引退した96年(80cc)にはデバイスも85も出てなかったんですよ。
    なので概ねのエンジン型式は同じなんでしょうけど。
    この辺りのエキゾーストガスケットが噛み合うのかは不明です。
    間に合わせの社外ガスケットを現物合わせで組んでみるしかないですね~(笑)
    まだ始動出来る状態ではないので急ぎますが。
    あと3日しか(笑)
    話しは続きますm(__)m

    バイク買取相場