
かう゛ぇ
▼所有車種
-
- SPACY 100
京都在住のトコトコライダーです。
2025年5月に五羊本田のLY125Fiが納車となり、20数年ぶりにミッション車に返り咲きました。
ただロータリー式ミッションに四苦八苦してます。
ここしばらく周山街道にちょくちょく出没してますがあくまでミッションの練習のためで、イキった走りを披露するためではありません。
見かけてもいじめないでください。
大型バイクに憧れはありますが中型免許しかなく、現実的に置き場所も維持費も出ないからと早々にあきらめ、原付二種でバイク欲を満たしてます。
14年ほど前に保育園の送迎用に買ったSpacy100とLY125Fiの二台体制です。
いずれも五羊本田なのはたまたまで、五羊本田に特別な思い入れがあるわけではありませんが、身の丈にはあってるような気がします。
特殊な環境なのでバイク好きのみなさんと話があうかどうかはわかりませんが、それなりには楽しんでます(笑)



リアボックスのストッパー、ワイヤーならちぎれることもないだろうと思ったんですが、ちぎれず金具からワイヤーだけ抜けてしまいました。
仕方なくワイヤー式のを返品処理したうえでシリコン製のものを買い直してつけました。
シリコン製のものは当然留め具のところから一体成形なので抜けることはありません。
ちぎれる可能性はありますが今じゃないので大丈夫です(笑)
ワイヤー式と同じ長さなので取り付け位置そのままでいけるかなと思ったんですがシリコン製なので伸び幅があり、若干前に取り付け位置を変更しました。
ストッパーも阪神タイガース優勝セールとかで買えるとよかったんですが残念ながらセールにはなってなかったです。
これで日本一になったら・・・猫のエサくらいはセールで買いたいなと。
バイク売ってたらそれでも(笑)