雨男さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(雨男+ナショナルエアフォースミュージアムへ ア)
  • 雨男さんが投稿したツーリング情報

    ナショナルエアフォースミュージアムへ
    アメリカでの仕事が始まって、やっとお休みがやってきました。
    と言ってもバイクネタでは全くありませんので、ご承知ください。m(__)m

    ちなみに「エリア」が海外は選択肢が有りませんので自宅の地域で・・・・。(笑)


    現在オハイオ州のデイトンという街に滞在していますが、ここには空軍基地と空軍の博物館があります。
    昨年一度訪れていますが、何度行っても面白いのでまたまた行ってまいりました。

    滞在先ホテルから車で10分ほど、のはずがバカナビのおかげで迷走・・・・・・・・。
    30分ほど掛かってしまいましたが何とか無事到着。
    到着すると駐車場は車が多く、もうかなりの客が中に入っている模様。
    館内に入るとどうやら団体客が多いみたいでかなり混雑中。

    そういう時は前回行った時の強みもあり「一般的に見学している人の流れの逆に見学する」という方法をとる。
    そうすれば団体と「すれ違うだけ」で済むから・・・・・。!(^^)!

    そんなわけで、現代のジャンルから見に行くことにする。
    内容は前回行った時と変わり映えはしないけど、何回見ても相変わらずの迫力である。
    特にB-1は個人的にも好みのスタイルの機体なので何度見ても「ええな〜」と感じてしまう。

    それにしても好みの機体が決まっているので、それ以外は流して見てしまう。
    B-1、サンダーボルト、トーネード、SR71を見たら後は適当に・・・・・・・。
    どうせ入館料は「タダ」だし。(^^;)

    なんせ今回は団体さんのせいか人はかなり多いし規制地帯があって見られないところとかあったのでちょっと残念。
    でもまた来れば良いか、と割り切る。

    最後にお土産やさんに寄る。
    前回来た時にはこんなに有ったか?というくらい今回は欲しくなりそうな物がいっぱいあった。
    でもまずはちょこっとでやめておくことにする、まだ残り2か月以上有るのだから。

    というわけで購入したのが、US AIR FORCEの切り抜きタイプのステッカー。
    デザイン的にシンプルでカッコ良いので、真っ赤なジレラ・ネクサスに貼り付けたら映えそうかな?

    バイク買取相場