





ヤマハV4エンジン:バルセロナテストは雨で予定完了できず…
う〜ん、残念😞
だけど、路面状況が悪くて1.5秒落ちなら
実質0.5秒落ちでそんなに悪くないんじゃない❓️
早くV4全機投入してドカに一泡吹かせやれー❗️❗️
ちゅーか、社長❗️
現場視察に来てるなら状況把握をしっかりしろ😡❗️
かなりブランドイメージを損ねているぞ😡😡😡
拝借しました🙇
https://itatwagp.com/2025/09/10/motogp-13587/
ヤマハV4エンジン:バルセロナテストは雨で予定完了できず…
★9月8日(月)、ヤマハファクトリーのファビオ・クアルタラローとアレックス・リンスがバルセロナサーキットで、初めてヤマハV4エンジン機のテストを行った。
★しかし、断続的に雨が降り、当初の予定を完了させることができなかった。
★同テストでクアルタラロー選手は1分39秒3を記録した模様。路面コンディションからすると悪いタイムではない。
ちなみに、今回のバルセロナGP予選では従来機で1分37秒8だった。
★同テストには、テストライダーのアンドレア・ドヴィツィオーゾとアウグスト・フェルナンデスも参加した。
★なお、9月12日からのサンマリノGPにフェルナンデステストライダーが、V4機でワイルドカード参戦する予定。
そして、15日(月)には同トラックで、クアルタラロー&リンス選手が再度テストすることとなっている。
【今回はヤマハのモトフミ・シタラ社長(設楽元文)がピットボックス入りしていたが…】
「スタート前に僕の手を握り、『優勝してください』と言われたので…『それは楽観的すぎますよ』と答えておきました。
でも、会うのは初めてだったので嬉しかったです。」