









9月7日の福島ツーリング
北の国から2025〜青べこWR〜
「前略、30年前に走った林道を走ってきたわけで、、。」
午前9時半出発☀️
ネットカフェで一泊後せっかくなので30年前に走っていたであろう林道のプレイバック
赤べこシールをもらったのでペタペタ
青べこWR完成✨✨
会津若松の赤べこカフェの赤べことコラボ(笑)
東山温泉♨️を抜けて黒沢林道を目指す。行くだけ行って通行止(笑)途中にあった一渡戸四ツ屋林道へGO!!何故か芦ノ牧温泉♨️に出る、、。まぁいいか。
羽鳥湖へ向かうが渇水のため昔の記憶が蘇らない(笑)
猪苗代湖でクタクタ。そのまま西吾妻で帰ろうかと思ったが林道を走った方が眠くならないと思い春先雪で断念した三河小田川線26km!!無事完抜け。終わったらすぐ次の林道小田逹沢線9.8kmこの段階で午後16時通行止なし。ん!?草ぼうぼうで誰も走ってない。10kmくらいなんでいいか→7kmくらい藪漕ぎ(笑)最近、藪漕ぎばっかりしてたからかなんとも思わなくなる(慣れって怖い)無事完抜け。
ヘタレガンダムに会いに行き青べこWRとコラボ「アムロ逝きまーす!!」と言ってみる。
福島市でマックを食べて夜の国道(酷道)399号鳩峰峠へナイトファンタジー✨✨反射板も無い(笑)途中から雨☔遊び過ぎたと反省💦
どこかの公民館で雨宿り後、午後22時無事帰宅
お金をかけない旅でしたが最高に楽しかったです。
ありがとう福島😊