
ち ゃ み
私は至って元気です。
仲良くしていただいてる方には
いつも感謝しております😊🙏✨
大好きなバイクが嫌いにならないよう
心を平穏にするための対策です。
予めご了承ください。
いまこちらを利用することが少なく
通知もOFFにしてるため
コメントしても返すのも遅くなると思われます。
フォロワーさんの投稿にも
おじゃますることもままならない状況です。
DMにも気づかないと思います。
不義理なやつだと自分自身感じます。
それに違和感を感じられる方は
フォロー外してもらっても
ブロックしてもらっても構いません。
仲良しの方はこれまでと同様。
ふつつか者ですがよろしくお願いいたします🙏










おみっちゃん、しょーこちゃん夫婦の
珍道中ツーリングに友情参加です。
彼女たちのお迎えに行田まで
ばね指ライダーち ゃ みが行ってきました。
#行田田んぼアート
開場時間を2時間早く間違えてしまい、完全なる凡ミス🥺
調べてたけど、最新の情報ではなかったようです。
しかも、30分の近く遅刻🏫🏃💦💨
ジャンピング土下座🙇♂️
……はしてないけど、全力謝罪🙇♀️
田んぼアート前の時間調整(開館時間の早とちり)として、先にカスリーン公園でモトクル映えする写真を撮り、また30分かけて田んぼアートへ戻り。
観覧料は私の顔パスでお2人は入場してもらうことに(嘘)
煉獄さん❤️🔥がいました。
(単なるコスプレイヤー)
タワーにいたエレベーター(昔)ガールにおすすめスポットを聞いたら、#さきたまテラス でソフトクリーム🍦食べたらいいよ💁🏼♀️と聞きお昼までまだ時間があったので「義務ぅ〜🍦♡」を食前デザートに🥰
その後、しょーこちゃんが所望した
肉汁うどん🤤
ちょうど美味しいお店知ってるよ!ってことで
#みょうとうどん へ移動〜🏍
ご夫婦が二人で営んでるお店で接客が気持ちよく
そして、うどんも具もお出汁も美味しい!!♡
熱々おつゆですが、猛暑日でも美味しく完食いたしました😋ハラパン
気候が暑すぎるのでもう走るのはやめて、東京へ戻ろーぜということでお昼までの埼玉ツーはここにて終了。
私が先導して自宅のある都心へ向かうのですが、携帯のコネクターが死んでたようで充電出来てなくて首都高C2で充電切れ。
ナビなし。やばい。
わたし、ナビ無しで家帰れるの?
二人に不安を悟られないよう余裕そうな態度で先導してましたがC1へ入りすぐ東池袋の出口が見えてビビってすぐ降りましたw
そこからは野生の勘、女の勘?シックスセンス??
とあらゆる神経を研ぎ澄まさせて無事に帰宅できました✌️
夜は新宿、思い出横丁🍻
β太さんご夫婦、horryちゃんたち仲良しの東京組をお誘いして。
朝から夜中まで丸一日、がっつり遊び倒したぁ😂
まじ楽しすぎて喪失感がハンパない…。
まずはばね指治さんなん🥲🥺
関連する投稿
-
2024年10月11日
257グー!
ちょっと時間が出来たので…超〜久々にお友達のGS君と近場をお散歩ツーリング🏍️💨
権現堂に曼珠沙華見に行ったんだけど…遅かったみたい😅
既に刈り取られてしまってました🤣
なので写真無し🤪
今日のツーリング飯は加須うどん🤤人気の#みょうとうどん さんへ🏍️💨
昼前には到着したのですが既に待ちの列ができていました‼️
少し待ってカウンター席へ案内されました。
純和風の店内は良い出汁の香りに包まれて食欲をそそります🤤
二人揃って一番人気の『肉ネギ汁うどん』を発注‼️
喉越しの良いツルツルのうどんがマジで旨かった🤤
食後はライダーの義務とも言える🍦を食べに#あられちゃん家 へ🏍️💨
お土産のおせんべいもゲットして#カスリーン公園 にて🏍️📸撮影会😁👍👍
ここで現地解散となりました🤗
お互いの近況報告やSSTRの話をしながらまったり良い休日でした🤠👍
人生いろいろあるけど…みんな「頑張り過ぎずに!!」だよ🤠🖐️ -
2024年08月10日
108グー!
今日は@83508 さんと一緒に赤城山大沼へ復活ツーリングしてきました🏍️💨
外界は36℃超えの暑さでしたが、赤城山は23℃涼しく降りたくなかったです🏞️
ルート
ローソン行田渡柳集合→道の駅おおた→助平屋→赤城大沼→手作りうどん田舎っぺ本店→古代蓮の里(田んぼアート)
解散
投稿写真順不同
①②③④枚目 赤城大沼でのショット 標高1400m 下より10℃以上涼しい🤗🏞️
⑤⑥⑦枚目 赤城山へ行く途中焼き団子と焼きそばが名物の #助平屋 で休息😋 焼きまんじゅう旨い😋250円👍
⑧⑨⑩枚目 古代蓮の里にて📸
田んぼアートは能登地震の復興祈願が描かれてます。
最近も地震多いのでまた心配ですね🙏
やはり高所は天国ですね😀 下界へ降りたくなかったです。
帰って速攻シャワー浴びてスッキリしました笑🚿🚿
#XSR900
#赤城大沼
#助平屋
#行田田んぼアート