
T
北海道に住んでいます。
バイクブームだった80年代に青春を過ごしたおかげで、DNAレベルにバイク愛が刷り込まれました。16才の細胞に流れ込んだままです。
僕の人生はRZ50て始まり、GPZ900Rによって方向付けされました。それは、いまだに続いているようです。
直列4気筒エンジン以外にバイクの価値を見出せない男だと思っていたのですが、癖のあるVツインに乗り出したのは自分でも驚きです(歳かな?)
Kawasaki信者ですが、カワサキオンリーという訳ではないのです。
バイク歴
RZ50
GSX250S刀
CB400SF
ZZ-R400
GPZ900R(現)
ZX-11
スポーツスターXL1200S
K1200R
ZRX1200R(現)
Z900RS
V7Special(現)
よろしくお願いします。



日曜日は天候が悪くて、夕方に少しだけバイクに乗ったのですが、秋になりましたね。わずか2週間前には革ジャンでNinjaに乗って汗だくだったのに。
風除けが何もない丸裸のV7だと、場所によっては肌寒く感じる場面もあり、夏が終わった事を実感しました。
このV7Specialは空冷だから、真夏とはエンジンの回り方が違うはずなんだけど、僕にはよくわからない。ニブいのか、もっと寒くなるとわかるのか‥。
とにかく、シーズン終了まであとひと月半。有給とってたくさん乗らなきゃね。



