
たかちゃん?
▼所有車種
-
- GSX-R1000/R
54歳です。2021年に20年ぶりに復活 60歳免許返納までにいろんなバイクに乗ろうと思います。念願の2台持ちも経験しました。30年前に乗り損ねた、伝説のレプリカも買いましたがプレッシャーに負けて売りました。
ついにスズ菌に感染しました。たぶんRG500ガンマ 750カタナⅢに乗れる日も近いと思います。
車歴
34年前
MBX50 PAX-S 年式不明
VFR400R NC24 87年式 NC30 90年式
30年前に昔の限定解除をしてZZR1100C3 91年式 2001年頃売却
2021年復活 ZX14 2008年式
2022年 ニンジャ 93年式 10か月
2023年 ドゥカティパニガーレV4S 2019年式 10か月
2024年 R1-Z 90年式 5か月
ホンダVFR750R 87年式 5か月
2025年 BMW R nine T 2015年式 7か月



マフラーガードを装着しました。新品ですか?と行きつけのバイク屋店長に驚かれました。僕はバイクもパーツも中古専門でしたから。
ついでに、タンデム仕様にしました。息子を後ろに乗せたいと思いまして。
単車に全く興味が無かった息子が、単車の免許を取りに行きたいと言ってきたのです。友人に誘われたようです。
うれしくて、一緒に走りに行けたらもういつ死んでもいいと思いました。息子がGSXR、僕は750カタナ?ストファイV4S?400ガンマほ煙たいかな、いろんな想像しました。しかし、嫁さんという最大の壁が立ちはだかり、難航しそうです。気持ちがわからなくはないですが。僕と嫁さんは所詮赤の他人ですが、子供とは血がつながっていて、愛おしいでしょう。単車に乗るんだったら親子の縁を切ると言っているようです。
説得の話法を教えてください。
バイク屋セカンドオピニオンに諭されました。GSXRを息子にプレゼントして自分用に750カタナかまたドゥカティ買うと言ったら、甘やかしたらあかんと。
自分に置き換えてみろと。スクーター、次にギア付きで練習して中免取りに行った。NC30では物足りないから限定解除してZZR1100に乗ったらびっくりした。これも良い思い出だったでしょう?それがあったからこそ、今ドゥカティやら伝説のレプリカも買った。自分で稼いだ金で。いきなりGSXRに乗ったら、そんな思い出もできないよ、ですって。
GSXRは息子が好きな青色で、初心者にも乗りやすいからちょうど良いと思いましたが、息子の反応を待ちたいと思います。