
ビューちゃん
▼所有車種
-
- CBR650R / E-Clutch
高校生からバイクに乗り始め
#JAZZ
#NS-1
#NSR50
#マグナ50
#BW'S50
#フォルツァS
#VTR1000F
#リード100
#XB12R
#CBR1000RR(SC59)
#PCX125
#GSX-S1000
#GSX-R125
#CBR1000RR SP(SC77)
#モンキー125
#rebel1100
#スピードトリプルRS
#CBR650R
と乗り継ぎ現在に至ります。
昔は峠やサーキット走行に重きを置いてましたが現在は各地のグルメやスイーツ求め東へ西へ走り回っております?
加齢のせいか楽なポジションのバイクが欲しくなりました?






カスタム第二段を施してもらったので昨日引き取ってきました。
やったのはグリップヒーター、振動吸収レバーガード、可倒式レバー、CBR1000RR用スロットルパイプ、フェンダレス、スマートモニター強制シャットダウン配線とオイル交換です。
レバーガードは振動が大分軽減されました。
見た目的にもレーシー感マシマシで接近戦上等仕様になりました🤣
やらないけど😝
スロットルパイプも数百円とお安いながらほんのちょっぴりハイスロになり乗りやすくなりました。
ツキが悪くダルかった時もあったので😅
エンジンオイルも思ったより凄いフィーリングが良かったです。
リニューアルして昔のG3に相当するのにしましたが車体がカチっと引き締まったような🤔
シフトタッチもいいのはもちろんですが😁
ここ数年で入れた中で一番いいですね。
そりゃホンダエンジンにマッチングするように作られてるんですから当たり前っちゃ当たり前ですが💦
これからオイル選びは悩まなくて済みそうです😁
スマートモニター強制シャットダウン配線っていうのは、現在カエディアのスマートモニター使ってますがたまにエラーだか熱暴走かでメインキーオフにしても画面消えない事が何度かあったのです。
その度にバッテリーの端子外して強制的にシャットダウンしてましたが、出先でそんな事やってられないので配線を作ってもらいました。
今回のカスタムはどれも効果の恩恵が高くやってよかったです✨
ただ1点ネガティブな事柄がありたした。
ヨシムラのバックステップも取り付けお願いしてたんですが、なんとクイックシフター用のシフトロッドが付属してなかったのです🥲
早速ヨシムラのホームページ見てみたら廃盤になってたようで消えてました。
他の車種見るとどれも別売りだったので入れ忘れではないですね。
多分もう注文もできないだろうからうーんシフトロッド困ったな。