
sHin@佐世保
▼所有車種
-
- SRX400(SRX-4)
21歳の時に大事故で二輪から離れ
22歳で結婚。それから家族と育児に明け暮れ40歳過ぎ、子供の成長と共に偶然見付けた個人売買のVirago250で20年ぶりのリターン。
半年後、普通自二免許で乗れるBMWG310Rに一目惚れし購入、ツーリング倶楽部設立。
平成の終わりに仲間からTRX850を格安で譲ってもらえる事になり令和の幕開けと共に大型免許取得。
更に一年後ふと林道ツーリングに興味を持ちXTZ125Eを購入し林道にもハマる。
それから増車が続き安物買いの銭失いを地で行く男となりました笑
長崎~佐賀、福岡、熊本圏内をBMW、TRX850、SRX-4でトコトコと。
長崎~佐賀圏内の山に林道倶楽部の皆とXTZ125E&TownMate90で出没中。
#佐世保プチツーリング倶楽部
#九州プチ林道倶楽部
#林道六級
ユルユルっと活動中 よろしくです★








今日は
毎年4月〜11 月までの毎月第一日曜日に開催されるSRXミーティング@九州man3in七山の開催日。
夏場は暑くて朝駆けくらいしかやれないので早起きして第一集合場所 佐賀三瀬のまっちゃん直売所へ。
1年ぶりくらいの参加になったけど顔見知りのSRX乗りの変態(失礼😂)が集まっててアットホームな良いムード。
定刻になりそこからSRXだらけ(複数他車)で一路ニジョパまで主催者loopさんの心地よいワインディング。
走行中は涼しかったけど到着してミーティングしてるとやはり早速の激アツ☀
次の嘉瀬川ダム行きは離脱して佐世保@西の果て組三人衆で早めの二丈ランチに天ぷらの【陣】へ。
そして早めのランチから帰路へ〜
伊万里から佐世保まで戻ると佐世保市内はまさかの大雨☔😭
びしょ濡れになり帰宅し洗濯機へ突っ込みシャワーを浴びると空は快晴☀に…🥲
ピンポイントで降った時間にピンポイントで帰ってきてしまったなんとも悲しき…
まー、自動車道ありの250km程走れたので満足ツーリング出来たかな〜



