Tee-DOGさんが投稿した愛車情報(Sportster XLH883)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(Tee-DOG+先日ユーザー車検ついでに、メンテとセッテ)
  • Tee-DOGさんが投稿した愛車情報(Sportster XLH883)
    Tee-DOGさんが投稿した愛車情報(Sportster XLH883)
    Tee-DOGさんが投稿した愛車情報(Sportster XLH883)
    Tee-DOGさんが投稿した愛車情報(Sportster XLH883)

    先日ユーザー車検ついでに、メンテとセッティングを小々。オイルをKLOTZの甘赤いヤツに入れ替え。前回プライマリーには久々に純正を入れていたのですが抜いた時の匂いが20年前の純正のゴム臭系から謎のカレー臭(?)に変わっていてビックリ。でちょいとイジって見る。
    リアサスを純正オプションのFOXレーシング12.5インチからDSのプレミアムアジャスタブルで12インチ設定でチョイ増しローダウン。性能は窒素ガス入りのFOXが奥で粘り体重100キロにはマッチしてたけど、マシンの見た目はこっちかな。光軸はノーマルフォーク長だと調整範囲目一杯でどうにかOK。
    セッティングの課題点は2500rpmあたりのモタつきです。スパトラの皿16枚→14枚で高回転域の伸びを犠牲にせずトルクフルにはなりましたがモタつき解消度70%って感じです。エアクリーナーをk&N程度にしてキャブにソフトスプリング入れると全域良いのですが、今のエアクリでどうにかセッティング出したいと奮闘してます・・・
    SPEC:CVキャブ ニードルかさ上げ1.5㎜+ノーマルスプリング戻し・MJ180・SJ44・スパトラ インターナル3inch ディスク各14枚+スパイスバルブ・RAMFLOエアクリーナー など

    バイク買取相場