たかともさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(たかとも+【10SPくん 高野龍神スカイライン日帰)
  • たかともさんが投稿したツーリング情報
    たかともさんが投稿したツーリング情報
    たかともさんが投稿したツーリング情報
    たかともさんが投稿したツーリング情報
    たかともさんが投稿したツーリング情報
    たかともさんが投稿したツーリング情報
    たかともさんが投稿したツーリング情報
    たかともさんが投稿したツーリング情報
    たかともさんが投稿したツーリング情報
    たかともさんが投稿したツーリング情報

    【10SPくん 高野龍神スカイライン日帰りツー】
    先日8/30(土)ですが、高野龍神スカイラインへ行ってきました。

    バイク🏍: MT-10SP
    走行距離:545km
    燃費:18.2km/L😐
    天気:晴れ🌤️
    日中気温:28℃〜34℃
    旅程:6:55自宅🏠出発→R306/477→四日市IC/東名阪道/亀山IC/名阪国道→郡山下ツ道JCT/京奈和道/橋本東IC→8:55ファミマ橋本東インター前(🚹🍙🥤)→R24/370/371→9:45高野町峠(🤳)→9:55高野山法徳堂(🤳)→R371高野龍神スカイライン→10:15花園あじさい園(🤳)→10:50道の駅龍神(ランチ🍜🚹🤳お土産1😉)11:35出発→R371/424→12:10日高川町(🤳)→K22→12:40ローソン有田川町徳田(🚹🥤)→有田南IC/阪和自動車道→13:25紀ノ川SA(🚹🍦🥤お土産2😉)→松原JCT/西名阪道/名阪国道→14:55針テラス(🚹🍧)→上柘植IC/K4/131/129/R1/K507→R477鈴鹿スカイライン→16:20鈴鹿峠(🤳)→希望荘(🤳)→R477/306/下道→アオキ(買出し)→⛽️→17:25帰宅🏠

    ・高野龍神スカイライン、今年は暑い時期に来てみました。ここも年に一度は行ってみたい所です。
    ・このスカイラインは結構長くて(約60km強あり)走り甲斐があります。また、道路の標高も高いので夏でも比較的涼しいです。
    ・ただ、橋本市(橋本橋)から高野山奥之院に向かうR371の峠道22kmが、道幅狭く酷道なので、安全に走りたい人にはあまりお勧め出来ないルートですね。次回はR370→R480回り(30km)のルートで奥之院へ行ってみたく思います🤔
    ・また帰りのルートを、上柘植IC→下道(K131/129/R1/K507)→鈴鹿スカイライン経由としてみました。意外に走り易く快適でした😉
    ・10SPくん今回も快適なお付き合いありがとう🙂

    バイク買取相場