KEIさんが投稿した愛車情報(R nineT Racer)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(KEI+北海道ソロツーリング(8日目)中標津→野)
  • KEIさんが投稿した愛車情報(R nineT Racer)
    KEIさんが投稿した愛車情報(R nineT Racer)
    KEIさんが投稿した愛車情報(R nineT Racer)
    KEIさんが投稿した愛車情報(R nineT Racer)
    KEIさんが投稿した愛車情報(R nineT Racer)
    KEIさんが投稿した愛車情報(R nineT Racer)
    KEIさんが投稿した愛車情報(R nineT Racer)
    KEIさんが投稿した愛車情報(R nineT Racer)
    KEIさんが投稿した愛車情報(R nineT Racer)
    KEIさんが投稿した愛車情報(R nineT Racer)

    北海道ソロツーリング(8日目)中標津→野付半島→納沙布岬→厚岸
    今日こそは定刻通り出発…と言いたいところでしたが、安定の遅れ気味出発でした。笑 薄曇りではありましたが、俺のバイクに乗っている時の降水確率0%記録は続きます。話は飛びますが、今回の旅では2度ほど街中のコインランドリーを利用しました。まず驚いたのは、高額だったということ。多分「コインランドリー」という名称は、ワンコインとは言わないまでも、少額で手軽に洗濯(乾燥も)できることからつけられたものだと俺は思っています。しかし、今回初めて街中のコインランドリーを使ってみましたが、「コインランドリー」ではなく、「bill(紙幣)ランドリー」というくらいの金額でした(洗濯機の許容量を遥かに下回る、わずかな洗濯物を一度やっただけです)。なんか、ビジネスホテルの中のコインランドリーなら500円でお釣りがきたような記憶だったのですが…で、今回コインランドリーを使って腹が立ったのが、乾燥についてです。洗いが900円、乾燥が100円で1回の洗濯、乾燥で1000円かかりましたが、あの「乾燥」って、絶対に一度では乾かないですよね?経営者も一度では乾かないことをわかっていて、追加でお金を使わせようとしているようにしか思えないです。結局生乾きでは困るからお金を追加せざるを得ない、人の足許を見た、アコギな商売をしているな〜と思わされました。コインランドリー業者さん、経営者さん、常識的な洗濯物の量で、追加でお金を入れなくても完璧に乾く乾燥機を設置してください!
    話を戻します。笑 中標津はホテルの従業員の方も言っていましたが、何もないところ…でした。しかし、静かで落ち着いた街でした。
    野付半島までは、30分くらいで到着してしまいました。半島の形が特徴的で、北海道本島から毛が生えた感じの細い陸地が海に突き出たような、不思議な形をした半島です。野付半島ネイチャーセンターは平日の朝でしたが、観光客もそこそこいました。シカもたくさんいました。野付半島に行ってはじめて知ったことですが、国後島へは羅臼より近いんですよね。薄曇りだったので遠くまでは見えませんでしたが、国後島はしっかり見えました。
    次に、納沙布岬を訪れました。俺が根室に行く時は、今まで全て雨だったのですが、今回は根室では晴れ!でした。俺の「雨降らず」記録はまだ続いています。起伏のある丘の中の道を進んでいくと、「オーロラタワー」が見えてきました。今はすっかり廃墟です。バイクを停め、北方館を見学し、納沙布岬の碑を見ていたら、「保守党」の党員?の二人組の男性が「北方領土を返せ!」と叫んでいました。遅い昼飯を済ませ、灯台を見学し、この日の最終目的地の厚岸に向かおうとした時、レーサーくんの乗り味が少し変わっていることに気づきました。普段はゆっくり走ってもハンドルが安定しているのに、灯台から戻ってバイクを走らせると、ハンドルがちょっとしたくぼみや轍を拾ってグニャグニャして進むんです。ステアリングダンパーが壊れたのかと思って確認してみると、特に異常はなし。気のせいかと思って岬から少し走ってみると、やはりハンドリングがおかしい。バイクを降りて、今度は少し念入りに見てみるて、なんと、後輪が潰れていました。なんとか根室の街中のホームセンターでパンク修理キットを買おうとして、不安を抱えたままバイクを走らせると、5分もしないうちにスタンドを発見!すぐに修理をしてもらい、無事100㎞先の厚岸までたどり着けました。
    1枚目…今日もがんばracerくん!
    2枚目…野付半島
    3枚目…野付半島から見た風景。遠く立ち枯れた木々が見えます。
    4枚目…午前のおやつ
    5枚目…オーロラタワー(の廃墟 根室)
    6枚目…納沙布岬
    7枚目…根室 鈴木食堂の生サンマ丼と花咲がにの味噌汁
    8枚目…パンク修理中
    9枚無…本日もおつかracerくん
    10枚目…旅館の看板?猫 (もう1匹います)

    バイク買取相場