
もとう
おばんです。
関東近傍の林道を探し探し走っているおじさんです。
林道情報で、おすすめあったら教えて下さい。
私からも写真に林道情報入れときます。
最近倅共が相手してくれなくなったので、一人テントと寝袋持って泊まりのぷち家出を繰り返しています。
私の跨がり履歴
DT125R _最初で最期の2st。125だけど速くて楽しかった
GSX−R400R_速すぎて御しきれん。九州下道チャレンジ
TTR _北海道下道チャレンジ
Steed400 _嫁も乗るからと購入したが、全然乗りやしない
またTTR _四国、佐渡ヶ島 下道チャレンジは卒業
FTR _嫁も乗る。。。。以下Steedと同文
Dトラッカー_超通勤快速
WR250X










一番林道はオススメ出来ない件
林道履歴_東山中部林道_舗装だけどコケと落ち葉絨毯
浅間神社から北に抜ける名無し林道_8km半ダート半舗装
新品タイヤの皮むきしたい。
チェーン交換後の具合確かめたい。
前回ツーで腱鞘炎になった左手のリハビリしたい。
そしてどうしようもなく温泉入りたい。。
ってことで今日は、ほったらかし温泉の日の出ツアーへGO!
朝5時にほったらかし到着。
発券機に長蛇の列。
すげーなここ。昔はぬるい野湯があるだけだったのに。。
雲多かったけど一番風呂で何とか日の出拝んで、6時半にはこの上なくさっぱりして再出発。
朝一の峠道も気持ちいい。
でも朝一の一番林道はオススメ出来ない。
全身クモの巣だらけになるから。。
クモの巣と朝日で全身キラキラさせながら、菩薩ラインと奥多摩周遊を駆けてたWRは私です。
相模湖近くで朝食のパンを食い、11時には帰宅洗車して、有意義かつ濃いめの日曜朝を過ごせました!