
みうま
▼所有車種
-
- CrossCub 110
高校の時、学校に内緒で原付免許取得。
何故か家にあったオレンジ色のゴリラが最初の相棒
専門学校の時に中型自動二輪免許取得を機に、当時人気だったカワサキGPZ400Rを後目にFX400Rを購入。
家族が増えた事がきっかけでバイクを手放しました〜
あれから30年
復活おっさんライダーの新たな相棒は、CC110(クロスカブ110)やはりバイクは楽しい〜
買い物その他の生活使いから、ソロツーリングと活躍して貰ってます


念願だったクロスカブ110用(JA45対応)「ヨシムラ機械曲 GP-MAGNUM サイクロンマフラー」取り付けから約1年。
購入当初は何も分からず、エキパイの形も気にせず、アンダーガードの方をホムセン金具&ボルト、ナットで無理矢理下げてエキパイに接触しないようにしていましたが、あまりスタイリッシュじゃないので、事あるごとにスタイリッシュにする方法考えてました。
そんな時、ヤフオクなどの画像から形が異なるエキパイのJA45対応のマフラーがある事に気付きました。明らかにエンジン部からの下がり方が少ない。詳細はわからないまま安価な出物がないか探していた所、手頃な価格の物があったので一か八かで購入。
結果、購入して正解でした。アンダーガードも正規の位置で固定でき、見た目もスタイリッシュに 笑笑
昼間に作業は暑すぎるかと思い、夜中(早朝?)に付け替え作業をして、昼過ぎから走り回ってきましたが、新旧どちらも同じ感じで、交換は大正解でしょう。
ちなみに、自分が最初に購入した物はクロスカブなら、JA45、JA60に対応するタイプでした。どうやらその辺りにエキパイの形状の変更が関係しているのではないかと思います。
今回購入した物はJA45(JA44)対応タイプでした。サイレンサーはそのままエキパイのみ交換です。
マフラー交換から約1年、やっと理想的な相棒君になりました 笑笑