
テツ
▼所有車種
-
- NSR250R /SP/SE
極稀に岩屋ダムに出没します。
約30年前の旧車の為、メンテナンスやカスタム投稿がメインです。備忘録も兼ねてます。
NSR250は自分のバイク。(レプソル)
NSR80は嫁のバイク。(レプソル)
ツーリングはソロ、又は嫁と2人が多いです。
クシタニコーヒーブレイクミーティング(東海地方)に積極的に参加中。






今日のツーリング集合場所に行く道中、フロントブレーキが鳴き始めたのでパッド交換。先週ステムベアリングとフロントタイヤ交換時に、パッド残量少ないのは把握していたが、まさか1週間もたない思っていなかった。いつものバックプレートの反りの確認。ちょっと反ってる。パッド残量は約3分の1。ピストン清掃と揉み出し。フルードも交換。1年位前にパッドと同時交換済。リザーブタンクのフルードはちょっと黄色く変色。交換後は綺麗な色に。パッドの当たり付けと作動確認の為、試運転。レバータッチは余り変化無し。きき具合はまだ当たりがついてないせいか、余り効かない。しばらくは様子見。