
多賀龍
宮城県をメインにスーパーカブC125であちこち走り回っています。
高校生の時に友達に感化され原付バイクにハマり
YAMAHA MR50 → YAMAHA GT50
YAMAHA GR50 → HONDA スカイ
卒業して就職後は、その熱も冷めて乗らなくなり
55歳で、急に今までダサイと思っていたカブ
(C125のパールシャイニングブラック)
に一目惚れして、自動二輪(小型)免許を取得
今では、すっかりカブの魅力にハマっています。





秋田県より帰還
金曜日に最終目的地である大曲市での仕事を終えて、無事に帰ってきました。
本日は、有給休暇を取得したので朝活です。
行先が決まらないまま、自然にいつもの場所へ
①②七ヶ浜町小豆浜
6時前は涼しくて気持ちいいです😉
さあ、何処に行こう?
先ずは朝飯か?
ということで散々迷ったあげく
③宮城野区六丁の目にある「ゆで太郎」へ
④天ぷら付きのそばに決定
ところで、もりそばとざるそばの違いってわかってましたか? ¥100違うので調べてみたら海苔がのっているか、いないかの違いだそうです
えっ! 刻み海苔だけで¥100ちがうの?
ま〜海苔も高くなってますけどね
自分は、もりそばでいいかな😆
そばを食べ終えたら青葉城址?北山の輪王寺?中山の大観音?と思っていましたが、すでに暑くなってきたので全てキャンセル❌️して帰宅
暑さに弱いヘタレカブ主でした😅
⑤コレは、水曜日の朝に秋田県のルートイン能代の客室から撮影した風景です。
アレは雲海? ただの雲?
次のカブミーティングは10月5日(日曜日)
山形県の朝日カブミーティングが楽しみです👍