たかともさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(たかとも+【10SPくん 2025ビーナスライン日)
  • たかともさんが投稿したツーリング情報
    たかともさんが投稿したツーリング情報
    たかともさんが投稿したツーリング情報
    たかともさんが投稿したツーリング情報
    たかともさんが投稿したツーリング情報
    たかともさんが投稿したツーリング情報
    たかともさんが投稿したツーリング情報
    たかともさんが投稿したツーリング情報
    たかともさんが投稿したツーリング情報
    たかともさんが投稿したツーリング情報

    【10SPくん 2025ビーナスライン日帰りツー】
    先日8/23(土)ですが、ビーナスラインへ行ってきました。

    バイク🏍: MT-10SP
    走行距離:635km
    燃費:18.9km/L🙂
    天気:晴れ🌤️
    日中気温:25℃〜34℃
    旅程:6:55自宅🏠出発→R306/下道/K25二ノ瀬峠/K56→養老IC/東海環状/養老JCT/名神/小牧JCT/中央道→9:20駒ヶ岳SA(🚹🥤)→ 中央道/諏訪IC/下道⛽️ /R299/K192→10:35道の駅ビーナスライン蓼科湖(🚹🤳)→ビーナスライン/11:05白樺湖展望台(🤳)→K40→11:15霧ヶ峰駐車場(🤳)→K194→11:50道の駅美ヶ原高原(🚹ランチ蕎麦🍜お土産😉)12:45出発→K460/R142/下道⛽️→岡谷IC/長野道/岡谷JCT/中央道→14:55恵那峡SA(🚹🥤)→中央道/名神/東海環状→養老IC/下道K56/K25→16:35二ノ瀬峠(🤳)→K25/いなべっこ(買い出し)→R306/正盛堂(黒糖ういろう😉)→下道⛽️→17:35帰宅🏠

    ・毎年、暑い時期に一度は行ってみたいと思っているビーナスライン、今年も天気の良い日🌤️に行く事が出来て幸せです🙂
    ・いつもの様に長野蓼科湖辺りまでは暑い🥵のですが、ビーナスラインに入ってからは標高が1500m以上あるので🏍️💨走っていて爽快でした。
    ・今回は朝ちょっと早く出たので美ヶ原高原にてランチとお土産・散策🚶に約1時間取りいつもよりゆっくり出来ました。
    ・復路はビーナスライン途中和田峠付近より離脱してR142で一気に下山して来ましたが、岡谷ICに近づくと既に下界で34℃の世界でした🥵
    ・あと、追加お土産として帰り道の途中にある和菓子屋さんで、我が家で人気のある黒糖ういろうを買って帰りました。
    ・今回も635kmの日帰りツー(大半が高速)でしたが、快適に行ってこれました。10SPくん良いお付き合いをありがとう😊

    バイク買取相場