
YUJI
コメントよろしく!
単独日帰りツーリングしています。日が出てる時に走っています。
素敵な貴女と走りたいね。
バイクはスヌーピーが目印見かけたらよろしく!
コメント待ってます。
YouTubeは、https://www.youtube.com/channel/UCufOhcPyke95MDmuACuBh1g
バイクブログAmebaブログhttps://ameblo.jp/tarito11
ハテナブログhttps://tarito11.hatenablog.com/もよろしくお願いします。
過去の愛車
年式は…
ヤマハAT90ヤマハ初のツインキャブ2スト2気筒
ヤマハHT-1小さい本格的なトレール2スト単気筒
HONDACB250ホンダの定番4スト2気筒
ヤマハDT250ヤマハ初モノサスオフロード2スト単気筒
HONDACRM250RMホンダ初の倒立サス







このひと月の間に…
このひと月の間に色んなことが起きたね。
YAMAHA MT09spと別れたと同時に愛犬ビターが糖尿病とクッシング病になった。
毎日インシュリンを食後2回注射する事になって…
その直後
右足の膝関節のじん帯を切って治らなくなって手術を受ける事になった。
費用もかなり高くついた。
80万円以上かかったな、まだまだかかるけどね。
MT売ったお金が消えてしまったわ!
僕の体調も悪くなり一昨日は、早引きしてね。
汗が止まらなくフラフラしてて。
それと悪質な接客で、ソフトバンクに契約させられて、まだ解決していない。
また、来季の契約の行く末も未定。
金銭的な心配と生活の心配と体調(僕とビター)の不安な環境が重なったからなぁ。
でも、今日は朝から走るつもりでいたし。
早朝から走る予定だったけど、結局9時半スタートでした。
先ずは散髪屋へ
その足で呑吐ダムへ
日曜日なのにバイク少なかったけど知り合いに会えた。
さて、お茶切れてたから買いに行きたいし走ります。
っか、鰻屋さんからライン入ってたなぁ…
11時だから今から行ったら12時か?
とりあえずそちらに向かってみよう。
うなぎ料理の橋本に到着
しかし、今日は蒸し暑い。
駐車場には車がいっぱい!
入れるかな?
カウンターに案内される。
そう、最近ここの注文のやり方が携帯からになって注文を探すのが難しいわ!
年寄りには見にくいスクロールしないといけないからね。
まだ、三河一色産の新仔うなぎがあったので白焼きのセットと肝吸いと鰻ザクを注文、またタレを特別に付けてもらいました。
タレをご飯にかけたら鰻丼や!
まず最初は塩だけで頂きます。
新仔鰻は柔らかくミルキー
塩だけでも美味しいけど次はレモンとワサビで食べて、その次は醤油で色々楽しめます。
タレをご飯にかけ、鰻もタレにくぐらせたら鰻丼になる。
山椒かけて…美味かった(^o^)
会計で、ダイスチャンスで10%引きになったわ!
さあ、そうだ味噌がきれてたから元気かみくげ村(チ―タンの里)に行こう。
夏は味噌は、ないんだって!
9月かららしい。
さて、舗装林道を抜けて篠山に向かいます。
杉の木の木陰の中を走ったら涼しくて気持ちいいね。
372デカンショ街道を走り県道49号線で母子へ
きれてた玄米茶と黒豆きな粉と黒豆グラッセを茶香房きらめきで買いました。
その奥にある母子池まで涼を求めて…暑い蒸し暑いわ!
綺麗な所、誰もいませんね。
青野川沿いに下って行きます。
何か大雨だったのか道に水溜りがあります。
また道からは湯気が立ってました。今上がったとこなんだ。
暑いからアイス食べたいよ。
そうだ西山牧場に行こう。
昨日テレビに出てたし日曜日だからいっぱいかな?
けっこう来てますね、しかし時間的に空く頃だし大丈夫だろう。
到着
やはり子連れが多いね。
黒豆と抹茶のダブルにしたよ。
体ちょっと冷えたかな。
さて、帰ろうかな。
呑吐ダムやはりバイク少ないね16時だし帰ろう。
家の近所のガソリンスタンドが改装工事で閉まってるから違うところに行かないとあかん!
セルフのENEOSへ
16時半家に着きました。
今日の走行距離数は、242.1kmでした。
燃費メ―タ―アベレージは36.2km/Lですが、実燃費は33.30km/Lでした。
予備警告で帰りは走ってて7.27Lの給油⛽️あと少ししか残ってないわ!
総走行距離数は、31303kmです。
久々に走って暑かったけど楽しめました。
でわまた、いつもの散歩道だけどね。