
ふる
オン車、オフ車、色々乗り継いで気がついたら50手前。
自分にとっての「コレ!」を探そうと思い立ち...
キーワードは、「空冷」「シングルかツインの鼓動感あるエンジン」「馬力もそこそこ欲しい」「ハンドル位置はトップブリッジの下」「カフェスタイル」「でもオールド然としたスタイルは嫌」「足回りは今時」etc...
そんなバイクあるのか? と思ってたらありました(笑)
そんなバイクに乗ってます。
オンもオフもスポーツライディングが好きで、近所のモトクロスコースや岡山国際サーキットに通ってます。
時々大好きなみつ七曲り・六甲芦有ドライブウェイ・但馬海岸道路などをブラブラしてますが、いかんせん水曜しか休みが無いんですよね。
「バイクは上手く操れる奴こそ偉い」という、いつまでたってもガキ臭いオヤジですがよろしくね〜( ´_ゝ`)





一番格好いいと思うバイクの姿。 それは
保安部品を取り払った「レーサー」としてのバイクの姿。
当然、ただ保安部品を取っ払っただけでレーサーになる訳ではありませんが、「サーキットを走らせる」事に備えて、マシンから一つ一つ保安部品を取り外してゆく行為は...サーキットに対する敬意を払い、自分自身への覚悟を決め。
そして純粋に走る事へと特化していくバイクの姿を見るのが楽しい。 そんな行為です。