走れ防災屋さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(走れ防災屋+先週末、木曜に急に決まった金曜祝日の探険)
  • 走れ防災屋さんが投稿したツーリング情報
    走れ防災屋さんが投稿したツーリング情報
    走れ防災屋さんが投稿したツーリング情報
    走れ防災屋さんが投稿したツーリング情報
    走れ防災屋さんが投稿したツーリング情報
    走れ防災屋さんが投稿したツーリング情報

    先週末、木曜に急に決まった金曜祝日の探険隊ツーリング🙆‍♂️
    shintarouくんは代車のシェルパ号で😅
    防災屋はトリッカー🙋‍♂️
    数日前ガレージでオイルとプラグ交換したばかり。調子はじょーじょー❣️

    先日に調査した林道を絡めて走りたいと思っていた。shintarouくんは鯛飯を食べたがっていた。
    思惑が交差する。笑

    大まかな目的地を決め、ルートは特に決めずナビをしないで、地図を見ながら。
    東関道君津SAから下道で、「濃溝の滝」を目指して、菜の花や展望良き場所で撮影しながら❣️

    鹿野山展望台〜濃溝の滝の後は、鯛飯を目指し外房は海岸沿い安房小湊で「大盛りの美学」鯛飯を食らい、林道を北上して行く。

    千葉の低い山々を縫った舗装林道。
    車幅は車1台分で尚且つ、木の葉・砂利・苔が沢山。
    トリッカーだと2〜3速の美味しい所を使えて流せて気持ちが良い😊
    路面に気を付けながら、ある程度ペースで駆け抜ける。代車で食らい付いてくる。流石通勤ライダー😁

    朝パラパラと降られたが、日中はめちゃ晴れてカッパ脱いでメッシュジャケで走ってた。
    サイコーの探険隊ツーリング👍

    陽も傾き、帰るルート沿いの高滝湖で一服しようと流していたら、平日はやっていなかったカフェがやって居てバイクが4〜5台停まっていたのでそこに👍
    季珈琲(ときと読む)さんでコーヒー注文。

    温かいのでオープンテラスが気持ち良い☺️
    置いてあった真っ赤なVFR800F珍しいなぁと話していたら目の前の相席の方が、私のですと。笑
    30分ほどバイク談議に😊

    実はこの方がモトクルのマサさんだった事は知らずに別れ、shintarouくんの投稿でもしかして❓と判明。
    うーむ、モトクルの輪が素晴らしい‼️

    柔らかい雰囲気の方で、優しそうな方である。
    次回は偶然居合わせた客同士では無く、一緒に走る仲間としてお会いしたい。

    shintarouくん、マサさんもありがとう御座います😊

    皆さん、今週も仕事頑張りましょう❣️

    バイク買取相場