
とおる
▼所有車種
-
- GLADIUS 400
無言フォローお許しくださいm(_ _)m
2022年10月 グラディウス400購入
2023年5月 普通二輪免許取得、当日納車
長男が2輪の免許欲しいと言うので、離婚を期に40才過ぎてから自分も免許を取得。
なかなか個体数の少ない、グラディウス400に乗せてもらっています。
どっか行った時、何か買った時、何か付けた時、酔っ払った時、ボヤキ投稿しています。
初心者から無駄に遠乗りします。
マスツーは長男としか実績ないが、遠出でもゼロ泊2日の弾丸ツアーが多いので、たぶんムイテイナイです…
道内の、道の駅を巡っています。
過去、
独身時代に全道制覇。
婚姻時代に全道制覇2回目。
車ですが。
子どもが4人います。







フロントフォークオイル漏れの整備終わって、帰宅しました🙂
もちろん漏れもなく、インナーフォーク研磨してくれたので、きれいに💡
分解中の写真見せてくれて、気になるキズはないとのこと。
交換部品も見せてくれて、摩耗具合やシールの劣化具合も、素人目に判る説明がありがたかったです。
油圧計付けたいな。の、話。
純正オイルプレッシャースイッチを取外してもらい、ネジ径、ピッチをみてもらったが、ネジ径M10は測れたけれど、ピッチは…1でも1.25でもないと。(ミリかな?)
実際に抜いて見せてもらったが、若干のテーパーがある。
各社メーカーの油圧計センサーを見ると、1/8NPTか1/8PTで、インチピッチなんだよなぁ。
思い付きで、付けたいなと思った油圧計。
ピッチ違うセンサーねじ込んで、オイルダダ漏れになっても困るから、頓挫だな。
どなたか、グラディウス400のオイルプレッシャースイッチ、ピッチの判る方いらっしゃいましたら、ご教授いただけますと幸いですm(_ _)m