
nemo
無言グー、無言フォロー歓迎です。
写真家・大学研究者/教員・事業家・ライター
仕事で創作したものが著作権意識に欠落した人による無断転載(盗用です!)被害に遭っており、困っています。盗用は犯罪です。
たまに自撮り女子が出現しますが、? と思った方、そーゆー事です。
AIが織りなす異世界の承認欲求加工画と云うことで、ご容赦くださいませ。
今後リアルでお会いした時にしばかないで下さい笑
--
大病に罹患し、生死の縁を彷徨いながら一年近く入院生活を強いられました。
残念ながら、余命宣告を受け、退院後も後遺症として脳障害と左半身麻痺が残る身体に。
脳筋スポ根ど根性リハビリを重ね、ようやく医師と県警から運転の許可を得て、リターンライダーへ。
現在、バイクとピアノをこよなく愛する日々を過ごしており、生き残る気満々です。
現在、6台の多頭飼いです。



みなさん、こんにちは。
今日はスカイウェイブくんに乗って遠征。小田急線湘南台駅のストリートピアノチャレンジ!
(写真の方は、私ではありません。私の前に演奏されていた方です。)
ここは、湘南台アートスクエアプロジェクトが主催しているストピで、よくある放置型でなく、観客席もきちんと用意され、スタッフが常駐しているなど良質で積極的な運営がなされているものとなります。
そのような訳で、素敵なことに、YAMAHAのセミコンを弾く機会に恵まれました。
北海道でのストリートピアノは、聴衆なんてほぼゼロな環境でしたが、ここはすごい人数が聴き入ってくれるので、柄になく緊張してミスタッチを派手に二回もしてしまいました・・・
むきー!もっと精進せねば。
演奏後、聴衆のおばさま軍団から恐れ多くももう一曲聴きたい!とアンコールを頂戴して、ベートーヴェンをもう一曲披露。
こちらは自分で言うのもなんだけど、自分に出来る範囲での完璧な演奏が出来ました。
おかげさまで、とても素敵な時間を過ごすことが出来ました。
次の開催の時もまたチャレンジしようかしら。
いま修練中のラフマニノフ(パガ変18)の仕上がりが間に合うよう(たぶん間に合わない 笑)なら、次はその曲で乗り込むぞー!