
bkoyaji33
20歳で中型免許をとって、「限定解除するぞ」と言い続けて、40年以上経ちました。初期型RZ250を30年以上乗っていましたが、操るのがきつくなったので手放しました。その後、憧れの4気筒、CB400SFに乗りました。30年以上の間にバイクがものすごく進化しているのに驚いています。1958年式の爺さんです。
2024年4月22日、大型自動二輪運転免許所持者になりました。
2024年5月25日にZ900RSに乗り換え。
愛車遍歴
CB250T
CB250RSZ
MVX250F
GB250
RZ250
CB400SF
Z900RS








由布院、日田辺りを走ろうと思っていましたが、台風の影響で雨が降りそうだったので下関方面に変更。ロンギヌスの槍を目指して走りました。常盤公園には色んなモニュメントがありました。駐輪場が分からなくて、歩道に。行きに「天然魚介醤油ラーメン」の看板が気になっていたラーメン加藤で昼食。今まで食べた魚介醤油ラーメンの中で1番美味しかったです。豚骨も美味しそうでした。
帰りに国道190号線から厚狭港方面に走りました。そこで、山口から海を挟んでの北九州市の風景を初めて見ました。