
豊田方タケシ
東京都八王子市在住。
普段の週末は宮ヶ瀬湖など。たまに関東近郊ツーリング。
そして、年に2回、1週間程度の野宿ツーリングしてます。
また、MOTOGPなどレース観戦も好き。
20歳でバイクに乗り始めて、ずっとスズキ車しか所有したことがない、鈴菌感染者です。
ブログもやってます。
「ありのままのタケシ」
https://ameblo.jp/rgv-kevin/










その後、ふと、トムラウシの看板が目に止まり、そちらへ。オフ車に乗ってた頃はトムラウシのダートを走ったことがありましたが30年も前。
十勝ダムは懐かしかった。ダートになる手前まで走ってUターン。流石にこのバイクで、ダートは行きません。
狩勝峠から金山湖のワインディングを走り、占冠へ行って、そこから高速道路。恵庭で降りて昼飯のラーメンを食べ、支笏湖、美笛峠、羊蹄山ときて、ニセコです。ここの雪秩父温泉に入って近くの湯本温泉野営場に泊まる作戦だったのですが、まさかの野営場閉鎖!
やむなく温泉だけ入って近くの真狩公園でキャンプとなりました。あー、今日も走ったぜ!