DiGiCoさんが投稿した愛車情報(GLADIUS 650)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(DiGiCo+グラディウス650の整備記録として。 )
  • DiGiCoさんが投稿した愛車情報(GLADIUS 650)
    DiGiCoさんが投稿した愛車情報(GLADIUS 650)
    DiGiCoさんが投稿した愛車情報(GLADIUS 650)
    DiGiCoさんが投稿した愛車情報(GLADIUS 650)
    DiGiCoさんが投稿した愛車情報(GLADIUS 650)
    DiGiCoさんが投稿した愛車情報(GLADIUS 650)

    グラディウス650の整備記録として。

    ようやくフロント周り整備の折り返し 塗装が終わりました🙌

    機械的な整備は終わり、交換部品も揃っていたのですが、錆や塗装の傷みが目立つのでそのまま組み付けるのは気が進みませんでした。

    かといって塗装するにも大変な作業量なので気が進まないのですが

    今回塗ったパーツ達の元々の色は艶消し黒?だと思うのですが、どの黒を使えばいいか調べなかったので艶あり黒で仕上げてしまいました😅

    色はホンダ純正色のポセイドンブラックで、2液ウレタンクリア仕上げです。

    黒は染まりがいいからと良く確認せずに仕上げたら、吹付け量が少なく下地のサフが透けて見える箇所ができてしまいました😭

    もうクリアまで吹いてしまったのでこのままいきます😇


    今回の反省と学び

    ・塗装する場所は十分な光量の照明を設置して、ハンディタイプのライトも使用し確認しながら色が入っているか確認する。

    ・マスキングは剥がす時の事も考えて貼る。
    漏れを気にして頑丈にしすぎると後が大変😩

    フロントの組み付けが終わったら今度はリア周りの整備と塗装になります。
    本当はフレームも塗りたいですが次回に見送り。

    早く乗りたいので🤣


    バイク買取相場