
ばばけん
はじめまして。
これまで、16で原付を取ってRZ50、DT50、MBX50、メットインタクトに乗り、
18で中免を取ってRZ250R、CBR400RR、GB250クラブマンと乗り継いで、
99年からエリミ250SE(94年EL250A5)に乗りはじめ、2019年にXL883R(06年キャブ最終)を増車しました。
バイクで知らない土地へ行くのが好きで、主にツーリングメイン、ノーマルで乗っていますが、イベント等でカスタムバイクを見るのも好きです。
バイク歴は30年ほど、北海道から沖縄までほぼ走っていますが、まだまだ見たこと無い景色を見たいです。
沖縄だけは、いまだレンタルバイクです笑
22年10月末モトクル開始の、SNS超初心者のおっさんですが、ラーメン大好きで大体👍しちゃいます😀










北海ツー2025備忘録、5日目その1。
この日は、快速旅團をメインの訪問地に夕張方面まで向かいました。
旭川からは直ぐの富良野に有名スポットが多数ありますが、去年回ったのでパス。
無名でも展望をメインにルート設定しました。
写真は、芦別の上金剛山展望台です。
道中、巨大な観音様、五重塔やドーム状の巨大な施設がある宗教団体があったり、展望台からは蛇行気味の川も見れたりして退屈しませんでした。
ただ、ここも林の中を2kmくらい登るためホーンを鳴らしながらでした。。。
昼ご飯は、お蕎麦屋の「東家」さん。
11時過ぎで既に満席、相席状態なほど人気でした。
以前、弟子屈の東家で食べた雄鳥のかしわ蕎麦が美味しかったので頼みましたが、ここのはそこまでゴリゴリしていないタイプでした。
東家さんって北海道で多くみますが、何処かの暖簾分けのお蕎麦屋さんなんでしょうか?