とおるさんが投稿した愛車情報(GLADIUS 400)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(とおる+バイクのオイル添加剤の話。 某バイク系Y)
  • とおるさんが投稿した愛車情報(GLADIUS 400)
    とおるさんが投稿した愛車情報(GLADIUS 400)
    とおるさんが投稿した愛車情報(GLADIUS 400)
    とおるさんが投稿した愛車情報(GLADIUS 400)
    とおるさんが投稿した愛車情報(GLADIUS 400)
    とおるさんが投稿した愛車情報(GLADIUS 400)
    とおるさんが投稿した愛車情報(GLADIUS 400)
    とおるさんが投稿した愛車情報(GLADIUS 400)
    とおるさんが投稿した愛車情報(GLADIUS 400)
    とおるさんが投稿した愛車情報(GLADIUS 400)

    バイクのオイル添加剤の話。
    某バイク系YouTuberが紹介していた、オイル添加剤。
    酔っ払ってYouTubeみていると、リンクをポチっと押してしまうよね。
    バイクは、エンジン、ミッション、クラッチと同一のオイルに浸っているので、只々滑りが良くなればよいわけではないと。
    上記の事から、クルマに使えるオイル添加剤の多くバイクに使えない…が、これは使えるらしい。
    若い頃からクルマは、エンジンオイル添加剤や燃料添加剤を試してみたけれど、サーキットを走行するわけでもなく、回転数のリミットが効くまでまわしたりするわけでもなく、シャーシダイナモで数値化するわけでもなく…。
    走行距離と燃料消費率の記録ぐらいしかしていませんでした。→当然?違いが判る訳でもなく。(鈍感なのかもしれないが…)
    まぁ、変わらないであろうと思っていても、買ってしまうよね。
    クルマ界隈の巷では、ナノ二硫化モリブデンが流行ってきていると、整備士の兄が言っていました。(二硫化モリブデンはバイクに使用できないとの事。)
    オイル交換のタイミングで添加するのが、よいとのことなので、次のタイミングを早めて入れてみようかな。
    本日も、酔っ払いの駄文を読んでいただいて、ありがとうございましたm(_ _)m

    バイク買取相場