タッつぁんさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(タッつぁん+連日の暑さに少々バテ気味。だが、しかし、)
  • タッつぁんさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)
    タッつぁんさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)
    タッつぁんさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)
    タッつぁんさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

    連日の暑さに少々バテ気味。だが、しかし、走らねばなりません。頭がそう 訴えています。

    普段あまり走らない新R1を南下。信号のつなぎが悪い。STOP & GO の繰り返し。道路灯も少ない。いや、全く無い区間も長い。道は綺麗なのに …

    中環に出て すぐ、近畿自動車道にのる。車が少なく 実に気持ちがいい。阪和自動車道に入り、和歌山北ICを過ぎると 対向も含め車と1台も遭遇しない時間が過ぎる。黄色い道路灯が続く。反射板が白く光る。世界が自分とカタナだけ … と錯覚を覚える。

    いつものように5速5000rpmでの巡航。やはり和歌山は遠い。まだ着かない。

    海南ICを降りる。直線道路。前方の信号は全て青。車はいない。

    和歌山マリーナシティに到着。ここには数度訪れているが 開いている時間に来たためしがない。ヨーロッパの装いに憧れを感じている。いつか 開いてる時間に来たい。

    「海だ〜」磯ノ浦海水浴場、最近では "マリンパーク磯ノ浦" と呼ばれているらしい。既にサーファーが波に乗っている。すっかり明るくなり開放感に満ち満ちている。心が解き放たれる。いつまでも眺めていたい。

    帰路も高速。既に5:45。6:00の帰宅を目指していたが、どだい無理な話。岸和田SAで休憩。車が増えてきた。
    岸和田SAを出てすぐ、エンジンがクズリ出した。「この症状は まさか … ガス欠 …… 」出発時に満タンにしたのに … 帰宅するまで まだ 70km程ある。リザーブコックを捻る。

    近畿自動車道に入ると渋滞が始まった。耐えられず大東鶴見ICを降り、中環からR1へ。ガソリンが心配だ。R1に入いると流れはスムーズになり 気持ちも落ち着く。

    出発時のガソリンスタンド、同じ計量器の同じノズル。燃費は14km/ℓ無かった。飛ばし過ぎ?


    丑三つ時に出発。明け六つに帰宅する 夜中の徘徊。近畿2府4県を制覇。さすがに和歌山は明け六つ帰宅とはならなかった。

    次は何処へ …

    バイク買取相場