
ドラ
▼所有車種
-
- Grasstracker BIGBOY
R4/9/26 ドラスタ
R5/5/29 w800
R5/9/29 z1000
R6/4/25 xL883L
インスタ https://www.instagram.com/tarao_2647
tiktok tiktok.com/@tarao_2647
カーチューン https://cartune.me/users/288335
RZ50、XJR400、Tw200と乗り継ぎ一旦休憩。
初めてバイクに乗った日は、風になった気分だった。あれをこえる爽快感は他にあったかな?
溶接やfrp加工など、基本全てdiyでやってます。










グラストラッカー レストア
ブレーキ周り一式分解
リヤ足回り分解
洗車、磨き
腐ってるブレーキ周りを分解
マスター、キャリパーをバラして研磨。
インナーキットだけでいける。
リヤ足回りをバラす。
未開封のシールチェーンかよ状態のチェーンを外して
リヤブレーキ確認して問題なし
ハブダンパーがガタガタでダメ
高圧洗浄機で洗車して〜
ボンスターでフレーム、ホイール、エンジン磨いて
今日はおしまい
ラットな感じが最高!
必要部品
キャブ、パッキン一式
インテーク一式
フロントブレーキ、マスター、キャリパーインナーキット
リヤハブダンパー
チェーン
バッテリー
ミラー
リアサス
バイク屋さんが早仕舞いで部品注文できなかったから、
次回、フロント周り分解。各部仕上げ
ラットでいくか、ある程度綺麗にするかオーナーが悩み中、