
ジーマ
群馬県の富岡製糸場の近くに生息しております。走って10分で峠道という立地なので、軽いバイクが好みです♪
ボランティアでローカルヒーローをしております。
バイク歴
ホンダCB125T
ホンダカブ90
ホンダVT250Fインテグラ
スズキGF250
スズキGSX400s刀
ドゥカティモンスターS2R800
ホンダCBR600RR
ヤマハ トリシティ125
ヤマハMT07・ハスクバーナ スヴァルトピレン401
うちに居たバイク
父の
BMW GS800
BMW K100RS
スズキDR250
妹の
スズキ アクロスGSX250F
弟の
スズキGSX650G刀
カワサキER-6f(現役)
何かのはずみで、アプリを削除してしまい、リロードしたら投稿やらプロフィールやら無くなってしまいました。また地道に投稿するしかないようです。
お知り合いの皆さま、見かけたらフォローをよろしくお願いします。










太田市の田んぼの中にポツンと立つ木🌲
前から気になっていたんです。
太田市消防本部 中央消防署の近く。
田園風景の中に佇む巨木!
何か御神木?遺跡?
と言うことで近づいてみました。
何やら玄関の鉄格子の門が、草に埋もれて居て、その中の敷地に根付いているようです。
中には入れません。
看板も何も無いので訳は分りかねますが、私的不動産のようです。
周りの田んぼには、トンボが飛び交い秋の訪れが見て取れます。
結局、理由が分からずモヤモヤして帰りました。
追記
Google先生によると木の種類はポプラだと言う事がわかりました。