
プイタン
新型台湾BW'Sを手に入れてからソロツー&林道遠征にどハマりしてしまいました。
以前は大型バイクでは誘われたツーリング程度、二種スクーターは通勤買い物、オフロードは近場だけでした。
’24/12 VFR800とRX125を手放し、高速も林道も走れるイタリアン冒険バイク、ファンティック キャバレロ エクスプローラーを入手しました!
TLMは登山バイクなので手放せません^_^
バイク全盛期世代ではないですが、当時のバイクも大好きで、オンでもオフでも大型でも小型でも、のんびりではなく興奮する走りが楽しめるバイクが好みです。
他人と被らないというのも重要かな。
中身の薄い一言投稿じゃなくてブログ風の投稿を心掛けてます。
ツーリングの参考になる投稿が見たいのでポエマーや写真だけにこだわる情報発信の無い人、バイクと関係の無い投稿ばかりの人は敬遠します。









2025/8/14〜15 佐渡ツーリング最終
14日朝お世話になった佐渡ライダーハウスを出ていきなりトラブル…
集落をナビ見ながら走ってたら溝に突っ込んでしまいました😱
通りかかったカブのおじさんに手伝ってもらい引き上げ。
傷いってしまいましたが走行可能。
気を取り直しフェリーに乗って佐渡島とおさらばです👋
直江津に着いてひたすら海岸線を西へ。
途中糸魚川で寄った「サンレパスルート8」という食堂の定食が600円でボリュームがあって美味しかった!
富山県に入り南砺市のゲストハウス「合掌かずら」にチェックイン。
お安く合掌造りの建物に泊まれるなんて貴重です!
森の中にありますが温泉施設や「セフレ」が近くにあって便利です。
SSTRの千里浜からは少し離れてますが宿泊にここいいんじゃないでしょうか。
翌日はあまり立ち寄りはせず大阪に直帰しました。
5泊6日半分雨でしたがいい旅ができました😊
さてと、傷などコツコツ補修しないと…



