








2025y.8.16日 (8日目)
フェリーにて起床♪( ´θ`)ノ
薄らぼんやり〜3:45
朝日を見ながら1番風呂♨️
(*´◒`*)サイコー!
身支度整えて車輌甲板へ
CBじぃさん
グズらずに上手に起きてくれるかしらぁ〜(・・?)
10分遅れでの接岸で
八戸に降りれたのは5:30
⛽️足して
300km以上のステキな無料区間を利用して
三陸道を南下路〜6:00
【浮見堂】9:00
【みしおね横丁】
朝の7:00から営業している
【鶴亀の湯・鶴亀食堂】
メカジキのカマ煮が
トロトロ〜で美味い
灼熱のギラギラの帰路に向かう
【安達太良SA(上り)】
残りは270km程⛽️満タンで
余裕で帰り着ける(^_^)v
那須辺りで渋滞が2〜3km所々
そして宇都宮付近で降って来たけど
行く方向は明るいので
そのまま少ししっとり☂️
冷却出来て気持ち好い〜♡
圏央道に入れば乾いてバッチリ👌
崖の上に着 17:00
CBじぃさんコキ使って8日間の
毎日バイク生活 🏍️=3
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ タノシー!
初日の夜半走行ではインナーダウンを使用
道中でのカッパスーツの使用は無く。
(*´∀`)♪
今回は道南onlyに絞り
北海道の大地を
地べた寝で感じまくりましたー!
♪( ´θ`)ノ