
寝太郎
令和6年無事還暦を迎えた爺です。
令和6年9月、12年間乗り続けて来たハーレーを降りることになりました。。。
令和6年8月23日に契約書を交わし、9月1日(日)無事納車となりました。
2014年式のZX-14R、旧マレーシア仕様(アジア仕様)の正規逆輸入車になります。
10年は経過していますが、大切に乗られていた車体と見受けました。
カスタムやメンテナンスはDIYをメインにやっています。
【愛車(2輪)遍歴】
パッソーラ
GR50
jog
キュート
イブスマイル
CB400SF
RGV250γ SP
GSX-R250R/SP
エストレア
CB400SF
XJR1300
マジェスティ250
2011FLHTK103
1998FLSTC
※2007スーパーカブ50カスタム(AA01)もDIYで88ccにボアアップし、通勤快速仕様として現在進行形で乗っています。







デザートプチツーに行って来ましたよ〜👍
滝沢市の自宅🏠から片道50kmぐらい…
往復で2時間ぐらいでしたが、やはり30℃を超える中では止まると汗💦が噴き出ますよね🥵
(画像1)
今日のために準備していましたが、宣言通りに行って来ました。
一番の目的は、調整したフロントサスのプリロード設定の確認でしたが。。。
正直、走り出して直ぐに違和感を感じましたね~😓
その件については明日書きますかね🫡
さて、トップケースを外していましたので、ドリンクホルダーにペットボトルを仕込んで行きました。
でも、最高気温32℃オーバーの中走ってますんで、冷蔵庫から出して来たのに片道1時間ほどの目的地に到着した時には『ホットなお茶』になっていたという😱
(画像2)
やって来ましたよ~
早く出発したかったんですが、うだうだとのんびりしていたら、自宅発が10時過ぎちゃったという(汗)
おかげで到着も11時過ぎでした。。。
(画像3)
ここは、花巻市湯口にある『森のジェラート ポエーマ』さんです。
昨日、ハーレー仲間だったgenちゃんが、Xにupしていたのを見て、そう言えばテレビで紹介されていたな~と思い出し、無性にジェラートが食べたくなったんで速攻で来ちゃいました(爆)
(画像4)
到着した時は、駐車場に数台の空きがありましたが、外で食べていたら、ひっきりなしにどんどんお客さんが訪れて来ます。
やはり人気店なんですね~
行列ができるほどではありませんが、常に賑わっている感じ。。。
(画像5)
入り口の感じも構えて入る必要が無い感じで好感が持てました。
(画像6)
今日のメニューはこんな感じ~
シングル380円、ダブルが480円ですので、1コインでダブル食べておつりが来ます。
なんかいいよね~今時この価格でジェラート食べることができますもん。
(画像7)
私は、ゴマと濃厚ミルクのダブルをオーダー!
ここのお店はとてもフレンドリーで気さくなご夫婦が切り盛りをしていますが、『バイクで来たんですか?』『どちらから?』『暑かったでしょ~』と会話のキャッチボールも楽しかったです。
そして、オートバイやロードバイクでいらっしゃったお客様には、熱中症対策で冷たい麦茶をサービスしてくれます。
そして『おかわり大丈夫?』と心配してくれるもので、ほっとさせてくれるありがたき一時でした。
店内で涼みながら食べているお客様も数組いらっしゃいましたが、私は外であえて外気を肌に感じながらいただきました。
私が非常に好感を覚えたのは、あえて甘さを控えめにし、素材の味わいを大切にし表現してくれる味わいだったこと。。。
中々無い感じでしたね~ここは是非リピートしたいですね。
お近くの方、是非味わって見てくださいね~
https://gelato-poema.com/