
プイタン
新型台湾BW'Sを手に入れてからソロツー&林道遠征にどハマりしてしまいました。
以前は大型バイクでは誘われたツーリング程度、二種スクーターは通勤買い物、オフロードは近場だけでした。
’24/12 VFR800とRX125を手放し、高速も林道も走れるイタリアン冒険バイク、ファンティック キャバレロ エクスプローラーを入手しました!
TLMは登山バイクなので手放せません^_^
バイク全盛期世代ではないですが、当時のバイクも大好きで、オンでもオフでも大型でも小型でも、のんびりではなく興奮する走りが楽しめるバイクが好みです。
他人と被らないというのも重要かな。
中身の薄い一言投稿じゃなくてブログ風の投稿を心掛けてます。
ツーリングの参考になる投稿が見たいのでポエマーや写真だけにこだわる情報発信の無い人、バイクと関係の無い投稿ばかりの人は敬遠します。








2025/8/11〜14 佐渡ツーリング 宿編
佐渡ツーリングの拠点「さどライダーハウス」に3泊しました。
とても良い宿に良いオーナーでした😊
オーナーは兵庫県の尼崎在住なのですが4月〜9月末まで故郷の佐渡に来てライダーハウスを営業してくれます。
ほぼ趣味でやってるので儲ける気がまったく無くサービス精神旺盛。
快適に泊まれるよう改良DIYが止みません(笑)
次はキャンプ場設営に取り掛かっているみたいです!
夜は佐渡の酒蔵の生酒を奢ってくれて1人の宿泊でも楽しく語り合いができます👍
3泊目には栃木県から来たロイヤルエンフィールドのヒマラヤンに乗ってる女性ライダーと居合わせてレア車種450ccアドベンチャー同士だったので夜遅くまで話し込んでしまいました😁
皆さんも佐渡ツーリングの際は是非「さどライダーハウス」に泊まるのがおすすめです!