銀の猫さんが投稿した愛車情報(SR400)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(銀の猫+さて、前回からずいぶんと間が空いてしまい)
  • 銀の猫さんが投稿した愛車情報(SR400)
    銀の猫さんが投稿した愛車情報(SR400)
    銀の猫さんが投稿した愛車情報(SR400)

    さて、前回からずいぶんと間が空いてしまいましたが…



    今回、7月の末に2号機くんのステム、スイングアームとホイールのベアリングの打ち替えに、浜松の友人のところにお伺いすることに…♪(´・∀・`)

    実はこの話は昨年の秋頃から数回あったのですが、その都度体調不良や車両トラブルに見舞われ、お伺いすることが叶わなかったのです…💧

    で、今回は約1年越しに念願が叶うのかと非常に楽しみにしていたわけです…(*´ー`*)✨



    仕事のスケジュールも調整して、例のトラブルも500kmを超えるおさんぽテストでも問題なし❗️

    必要な荷物もリュックに詰め込んで、準備万端待ったなし‼️

    日付けが変わる頃に出発して、休憩も挟みながらゆったり行こうかと…



    で、ついに出発の時を迎え…

    まずはガソリンを入れに行こうかと走り出したのですが…

    「ブルルル…スン💨」

    と、突然のストール…:(;゙゚'ω゚'):

    再始動すると普通にエンジンがかかり、走り出すと普通に吹けるんですが、またしばらくすると…

    「…スン💨」

    とストールするのです…_:(´ཀ`」 ∠):クゥー

    様子見に近所をぐるぐる走ってみたのですが、やはり同様の症状が現れ、さすがに浜松まで走るのはリスキーすぎる…



    …(´。•ㅅ•。`)



    クソがっ‼️

    これはマジでシャレにならんぞ‼️💢



    とはいえ、どうにもならないのでその旨を友人に連絡📞

    「こればっかりは仕方がないから、とりあえず今日はゆっくりと休んで…」と優しい言葉を頂いたが、浜松行きを試みる度に断念を余儀なくされるおとっつぁんは内心穏やかではなく、マジで呪われてるんじゃないかと思えてくる…_:(´ཀ`」 ∠):

    とにかくこの日はそのままビールをかっ喰らい、そのまま夢の中へ…

    翌日、お昼前に目覚めたおとっつぁんは、2号機くんに何があったのか確認しようとエンジンをかけたら…

    「ズドドドドド…🏍️💨」

    普通にエンジンもかかり、全く症状が再現されない…_:(´ཀ`」 ∠):マジカ

    久しぶりにかなりメンタルがやられたおとっつぁんは、その後体調を大きく崩し、丸々二日間寝込むことに…🛏️



    今回も雰囲気的にまた電装系だと思われるのですが…

    25年落ちの車両ということもあり、トラブルの原因が複数箇所である可能性もあるため…

    リフレッシュも兼ねて、まずは電装系の要となる"メインハーネス"を新品に交換しようと決意‼️

    導通不良の可能性さえ潰してしまえば、あとはジェネレーター、CDI、IGコイルに絞られてくる…

    しかもCDIは前回メーカーで問題なしとハンコをいただいてるので、チェックする部分もかなり限られてくるはず…



    電装系にはあまり詳しくないおとっつぁんですが、車両が動かないとバイク屋さんに入庫することもできず…

    とはいえ、配線図を見ながらハーネスを追えば、おそらくなんとかなるんじゃなかろうかと…



    「動かないバイクは、ただの鉄だ…」

    とにかく痛い出費が続くけど、覚悟を決めて普通に走れるようになるまで頑張ろうと決心したおとっつぁんでした…。゚(゚´Д`゚)゚。

    バイク買取相場