
たかまる
札幌在住の50代
ホンダGROM(JC75)乗り
寒さ対策に余念がありません。
【バイク遍歴】
CBR250RR 88年式
VFR400R 92年式 右直事故で廃車
VFR400R 91年式 現在不動
グロム 2020年式 現在快調
来年こそはVFR400R直して乗るぞー!










お盆休みだからいっぱい走ろう北海道②
14日~15日にかけて去年からやってみたかった積丹半島、渡島半島、松島半島、亀田半島、内浦湾をぐるっと1周してきました
日本海側は給油のリスクがあるので正午に出発
せたな町の日本一参拝が危険な太田山神社以降は未開拓で初走行なのに日が暮れて夜🌃で景色見えずorz
給油は順調で最後まで携行缶を使いませんでした
松島半島はハツカネズミだらけ
ちっちゃいネズミがチョロチョロ出てくるし、道路に居座ってたり踏みそうで怖かったです
勿論十数匹轢かれてました
食事に夢中で逃げないネズミ
夜なので写真スポットがあまり無い
朝焼けは室蘭
せたな町で死んだヘビを持ち帰る
距離990.1km
給油24L
燃費41.2km
上ノ国のロータリーで道を間違えて10数キロ余分に走りましたがギリ1000キロ超えない距離でした(19時間)
思った事
曇った海岸線は何の魅力も無かった
やはり深夜出発の方が良かった
合羽は絶対必要